dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の描いたイラスト(jpgで保存)の一部分だけを使って(切り取って)オリジナルの便箋を作りたいのですが、簡単にできる方法はありますか?
なにか特別なソフトが必要でしょうか?
必要だとしたら、フリーのものはありますか?
ご存知の方がいらしたら、宜しくお願いします。
(Windows XPです)

A 回答 (2件)

こちらはワードで作る方法です。


ここではクリップアートを入れていますが、ここでイラストを取り込んでください。
図ツールバーの『図の挿入』ボタンか、メニューバーの『挿入』→『図』→『ファイルから』で取り込みます。
http://www.microsoft.com/japan/users/woman/002/b …
ワード2003とありますが、2000から同じ方法でできると思います。

イラストの一部を使いたい、とのことですが、それは4辺を切り落として作ることができるのでしたら、ワードに取り込んでから
図ツールバーの『トリミング』で切り落としができます。
トリミングでは切り取りが出来ない形する場合は、イラストをペイントなどで開き、必要な部分を選択して、
そのままワードに貼り付けるか、新規のペイントなどの画面に貼り付けして名前をつけて保存します。

また背景がついている場合は、図ツールバーの『透明な色に設定』ボタンで図の中の1色だけ透明にできます。
イラストの中に背景と同じ色がある場合は、そこも透明になりますので、具合が悪い場合は、そこに抜けた色と同じ色で
塗りつぶししたオートシェイプをイラストの後ろに置き、「つぎあて」します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!
頑張って、やってみます。

お礼日時:2007/01/22 11:26

エクセルで罫線を使い、写真を貼り付ければ簡単です。


http://www.asahi-net.or.jp/~ac9y-ebt/tips/exlk/e …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
罫線はやっぱりエクセルが一番ですね。

お礼日時:2007/01/22 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!