誕生日にもらった意外なもの

一浪してある大学の理学部へ進学したのですが、
どうしても医学部進学が諦められずに一年で退学し、
受験するも合格ならず、今に至ります。
現在僕は地元の国立の法学部で一年生をやっております。
医学部再受験にあたって、親に提示された条件が、
不合格の場合は地元に戻ること、でした。
僕の地元の国立大学にある学部のうち、
医学部の次に就職、レベルともにベターだとされているのが法学部でしたのでこういう選択になりました。
といっても医学部以外は似たり寄ったりが実際ですが。
今までとはまったく異なる分野の法律(文型)を選んだ方が、医者への未練が断ち切れると考えたことも一因ではあります。

しかし、就職のことを考え出すと3浪で、卒業時年齢25歳の僕が
まともに就職できるかとても不安になってしまいます。
進学の際にはある程度勢いがあったので、就職のことまでは考えが回っていなかったのです。愚かだったと思います。
いわゆるブラック企業にしか就職できないのでしょうか。
実力次第と励まされることが多々ありますが、実際のところどうなんっでしょうか?
まともに就職できるのなら場所は選びません、と言いたいところですが
長男なので地元(岡山 or 香川)で就職希望です。
僕の未来に光を見出せる方、いらっしゃいますか?

A 回答 (4件)

多分近くに住んでる方と思いますが、地元企業の人事経験者としてひとこと。



結論から言うと、官公庁的体質の企業や、一部の金融機関を別にすれば3浪まではOKです。
(都銀などは2浪までというところが多いですね)
再受験したことまでちゃんと事情説明すれば問題ないでしょう。
大学というのは、あなたが考える以上に雑多な人たちが進学していますから、かなり大手でもそういう回り道した方でも「適応性アリ」と判断すれば採用されます。

具体的に地元企業へ就職希望ということですが、香川県の場合は香川大学なら不利な扱いは受けないと思います。岡山大学の場合は、大学側の就職指導はあまりないと聞きますが、それでも岡山県内なら地元ですので、普通には扱ってもらえるでしょう。

むしろ、くよくよ考えて留年しないことが大事。
今の学校でそれなりの成績を残してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とても勇気付けられました。
決して留年しないように励みたいです。
今日から春休みなので、資格の勉強とアルバイトで充実した生活をおくりたいです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/19 23:41

未来は自分で切り開くものです。



3年遅れでは受けれないところがあるかもしれませんが
恐らく大丈夫でしょう。
大手など頭が固いところは無理かも

過去の経歴は覆すことはできないので
前向きに生きましょう。
卒業時に就職するということは新卒で扱われるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大手じゃなくてもまともな会社であれば就職したいです。
地元に大手企業はあまりないので大丈夫かもしれません^_^;
「新卒」を有益に使いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/08 19:05

就職だけにこだわらず、自分の得意分野で会社を作るといったことをした人を知っています。



あ、あくまで参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
得意分野で起業できるほどの才能がないので、こういう悩みを抱くのだと思います。情けないことですが。
知人の方が羨ましいです。

お礼日時:2007/02/06 23:58

こんばんは



卒業時は、年齢に関係なく、新卒扱いになりますので、ご安心下さい。

こころならずも、第2希望のところに進学せざるを得なかった方は、他にも大勢います。また、長い人生、3年ぐらいなんでもありません。30すぎれば、皆同じに見えます。

法学部とのこと、弁護士さんはいかがですか?公務員さんはいかがですか?
2年生の間に希望を決めて、3年になったら、すぐ就職活動をスタートされるといいと思います。

3年も余分に、学費を払ってくれたご両親に、心から感謝し、学業に就職に頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

長い目で見れば三年くらい大したことはない、それよりも今、目の前にあることを消化することが重要だ、とポジティブなときもあるんです。
この質問をしたときは、ネガティブに偏っていたときでした。
おっしゃる通り、三年になったらすぐ就活したいと思います。

弁護士はロースクールの費用を用意できないこと、公務員は将来性や
昨今の不祥事でどうしても嫌であることで消去しました。
 

お礼日時:2007/02/06 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!