
No.3
- 回答日時:
足の位置が反則というわけではありません。
サッカーは紳士のスポーツですから、危険なプレーは反則となります。
たとえば、空中に浮いたボールに対して攻撃側の選手がオーバヘッドをする。
守備側の選手は頭でクリアーしようとする。これって危険でしょう?
だからこの場合は反則になります。
しかし、周りに特に誰もいないのならばオーバーヘッドは反則ではありませんよ。
ナカタの華麗なオーバーヘッド見ませんでしたか?
また、足の裏を見せるとありますが、サッカーシューズ(スパイク)のそこを向けると非常に危険ですので反則になります。
故意でなくてもイエローの対象になりやすいです。故意であると思われるものに関しては、即レッドということもあります。
ということで足の高さではなく、そのプレーが危険性を伴っているかどうかが反則の基準になります。その他にも非紳士的プレーとか遅延行為とか、いろいろありますけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/01/15 09:24
サッカーが紳士のスポーツと言うこと、しばらく忘れていたような。
そういえば、昔よく聞かされました・・・。
足の裏を見せるといけないのはスパイク自体が危険だからなんですね。
bourbonさん、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50m走のタイムの平均タイム
-
得点を取って喜んでるスキにキ...
-
移籍した選手のユニの着用について
-
味方の選手がシュートを打った...
-
チョンテセの謎 鄭大世
-
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
サッカーの試合で
-
なぜガンバ大阪は西野監督を解...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
フリーキックの時の壁
-
サッカーの試合開始前の写真撮...
-
日テレ・ベレーザが国体に出な...
-
元アルゼンチン代表『ブルチャ...
-
PKのキーパー「左右どちらにも...
-
サッカー元イタリア代表で2006W...
-
サッカー選手を1枚2枚と数え...
-
サッカーの日本代表における年...
-
Jリーグがプロ野球並みの試合数...
-
サッカー選手と知り合う方法・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50m走のタイムの平均タイム
-
味方の選手がシュートを打った...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
練習後の手締め
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
移籍した選手のユニの着用について
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
シティ所属のカイルウォーカー...
-
サッカー選手で左サイドハーフ...
-
スローインはアシストになりま...
-
仕方がないことでしょうか?
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
外国のサッカー選手の名前
-
サッカー選手を1枚2枚と数え...
-
サッカー強豪高校への進学
-
サッカーのポジション
-
PK戦はど真ん中に蹴るのが成功...
-
Jリーガーの移動手段は?
-
サッカーの試合で
-
サッカーのPKで1番大事なのって...
おすすめ情報