アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社員の身内が亡くなりましたが、家族葬をするとの連絡を受けました。
そこに「弔電・香典はお断りする」という文言がなく、弔電をどうするべきか悩んでいます。
連絡をうけた以上弔電を送ったほうが間違いないでしょうか。

A 回答 (3件)

葬祭ディレクターをしています。


家族葬でも、特に断りが無い場合は、
弔電を送ってもなんら問題はないと思います。

様々な理由で家族葬をされていると思います。
それを質問者様の方では分かりかねない場合があるので
送り先が分かるようでしたら送られてもいいと思います。

実際、今まで、家族葬と言っても
普通に弔電とか読む場合がありましたよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本職の方に言って頂き安心しました。
特にプライベートのことまでつっこんで聞いてはいないので、電報を打つことにしました。

お礼日時:2007/02/27 00:05

私もそれでいいと思いますよ。



会社での事ですが、最近そういう事が多いので家族葬等の場合は念の為、香典やお花、弔電等を出してもいいかどうか聞くようにしています。
(会社規定にあるので)
今まで、弔電を断わるという事はありませんでしたので、大丈夫じゃないかと思います。

葬儀の詳しい情報(喪主様、場所等)の連絡があったなら、出してもいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あんまり細かく聞いても、心身ともに疲れてるところに申し訳なくもなりますよね。
質問が一度ですむように工夫してみます。
葬儀場を連絡いただいたので出すことにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 00:06

家族葬だったら、弔電は送らない方が無難ではないでしょうか。


そっとしておいてあげた方が良いと思います。
それが「家族葬」の意味だと思います。

ちなみに、私の家族の葬儀は家族葬ではありませんでしたが、弔電をもらってもあまり有難くありませんでした。
くださった方には申し訳ありませんが。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!