
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは難しいですよね!
しかしやり方は有ります!!
まずあなたは取り合えず初心者ではないと言うことで話を進めさせて頂きます。
まずハンマリングは出来るだけフレットに近い位置(もちろんブリッジよりの方)へ「叩きつける」様にする。
(フレットとフレットの間にならない様に)
プリングは左手の指で引っ掛けて「弾く」感覚で!
(「はじく」じゃなく「ひく」です)
コレは努力で結果を出すしかないです・・・
しかし気を落とさないで下さい!
彼のギターに秘密が少々(多々?)有ります。
リッチー・コッツェンは軽くしか知らなかったのですが、リンク先の映像を見てハッキリするのは
1、弦高は低いです。しかも思いっきり!これは市販品のギターじゃ無いレベルです。きっと彼のギターテクニシャン(ギターの整備士)は苦労してるでしょう。
2、まだ有ります。弦は細いです!結構意見が分かれる所ですが、こういったフレーズを弾く時にギターの弦は細い方がリニアに鳴ります。但しコントロールが繊細になります。
1弦が.008のセット以下を探してください。(.007も有るそうです)
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^PL007^^
3、そしてもう1つ大きな特徴がフレットです!映像のテレキャスですが通常のフレットでは無いです。(普通もっと細いものです)
デカくて高いです。簡単に言うとベース用に近いフレットです。
フレットといえども弦を支える金属の質量が上がりますので音の立ち上がりが変わります。
そしてこれは指板の「スキャロップド加工」の状態に近くこんなフレーズは楽チンになる効果が期待出来ます。但し力むと音がシャープしますのでこれまた繊細さが要求されます。
(出来れば楽器屋さんでスキャロップド加工したギターを試奏すれば感じが掴めるかと思います)
スキャロップドと言えば「Yngwie J. Malmsteen」でしょうか?
彼は確かフレットも太くしてた気がします。でも弦は太かったかも(笑)
検索してご覧になって下さい。
こんな感じでどうでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/20 00:19
1、2、3ともに知らない事だらけですごい参考になりました。質問してよかったです。機材も大きくかかわってくるってことですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
レガート奏法、かなり難しいですね。
邪道な方法ですがコンプレッサーや激ハードディストーションを掛ければ軽々でします。しかしその映像ではコッツェンはアンプ直で弾いているみたいです。
この様な質問は以前違う場所で見た記憶があります。
その解答は左手の強化だそうです。左手で強くハンマリングして強くプリングするの繰り返しだそうです。それ以外簡単な方法はないようです。
もし簡単な方法があったらプロギタリストが憧れではなくなってしまいますね。出来ない奏法ができるから憧れるわけですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテルカリフォルニアのイント...
-
阿部ガットについて詳しい方い...
-
クラシックギターにつての質問...
-
アコギを海潮風に当てるとよく...
-
クラシックギターについてです...
-
ボサノバに良いギター
-
エレキギター 超初心者
-
アコギでJAZZは可能?
-
「弦高」の読み
-
ギター初心者はエレキよりアコ...
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
テツ&トモのギター
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
スカコアに使うエフェクター
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
ギターボーカルとベースボーカ...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ギターの落書きを消したいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
阿部ガットについて詳しい方い...
-
ヤマハ No.20というギターを買...
-
ピックギターの弦
-
楽器屋さんに行ってギターの弦...
-
左利きのギタリストで有名な方...
-
ギター(セミアコ フルアコ)...
-
アコギでJAZZは可能?
-
ギターで半音上げチューニング...
-
三味線の音階について
-
ジョン・フルシアンテの使って...
-
YASHIOというギターのコトを教...
-
鈴木バイオリンのクラシックギター
-
ギターのポールピースについて
-
フロイドローズの付いたギター...
-
買う弦を間違えてしまった
-
ギターのDm9の押さえ方がイマイ...
-
アコギを海潮風に当てるとよく...
-
「弦高」の読み
-
リアルガチでギター・コード≒低...
-
ギターの質問です。 普段はアコ...
おすすめ情報