dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。フォルツァ06を乗ってるんですが、ヘッドライトが突然つかなくなりました。パッシングボタンを押したままだと付くんですが、離すとロー&ハイ両方つきません。

教えてください。
 

A 回答 (3件)

スタータースイッチ(エンジンをかける時に押すスイッチ)の不良だと思います。


スタータースイッチを押している間はヘッドライトが点かない機構になっているので、ここがきちんとオフにならないと質問の状態になります。
(パッシングは別系統なので点きます)
隙間からスイッチの付け根にシリコンオイルなどを吹いて何度かオン・オフしてやると治る可能性があります。
治らない場合は分解整備(場合によっては部品交換も)が必要になります。
    • good
    • 7

ヘッドライトのヒューズというものがヒューズBOXにあります。


#1の方のおっしゃるように、ヒューズ切れかもしれません。
問題はヘッドライトのヒューズが切れても、パッシングが点くかという点です。
これは、フォルツァの電装系の回路図を見ないとわかりません。
(普通は点かないとおもいます)
この点わからなくても、チェックすべきは、
・ヘッドライトのヒューズ切れ
・切れていなければ、Hi-Lo切り替えスイッチの不良
・コネクタ抜け、接触不良など配線の導通チェック
しかないと思います。
テスターをお持ちで、カバーなどはずし方がわかるなら、
自分で簡単にできますが、
そうでない場合は、バイク屋にもっていくか、詳しい知り合いに
見てもらうことになります。
    • good
    • 1

 ヒューズ切れだと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!