
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
放送業界で働いている者です。
新聞社からも内定をいただきました。
(もう20年近くも前ですが…)
作文は、1にも2にも書いてみること、そして読んでもらうことです。
たくさん書いてみれば、だんだん読める文章になってきます。
私の場合、ゼミのリポートを死ぬほどこなさなければならなかったことと、サークルで部内誌の編集をしていたことが、作文力の向上につながったと思っています。
あと、マスコミ試験対策ということでしたら、「持ちネタ」を5~6つ持っていて、出された課題に柔軟に対応させていくといった“テクニック”もありますが、あまりオススメいたしません。これは最後の手段と考えてください。
ありがとうございます。
たくさん書いてみます。書けば書くほど分からなくなっていく、そんな気もしなくはないのですが、これを越えればいいことがある、そう信じてたくさん書いてみます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 就職 秘書の経験を就活でどうアピールするべきでしょうか。大学四年就活生です。 大学時代、縁があって、社長の 3 2022/05/31 11:31
- 面接・履歴書・職務経歴書 こちらの文を添削して頂きたいです。 (現在パートで働いており、転職活動で使用します) 言い回しや付け 6 2023/02/08 13:29
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- その他(就職・転職・働き方) フリーターから正社員になった人へ 1 2023/04/17 19:11
- その他(メンタルヘルス) 他人を模倣する癖?について。 1 2022/04/15 19:40
- 医療・介護・福祉 大至急でお願いします。 7日の日に面接を控えております。文章を書くのが苦手で この文章はおかしいでし 1 2023/06/05 20:16
- 文学 漢文 1 2022/05/21 02:41
- 政治 日本の政治がダメに成ったのは、森喜朗のようなダメ人間が総理大臣に成ったりしてるからですか? 7 2022/09/20 06:43
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 未経験からの福祉業界への転職について 1 2023/04/21 21:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報