dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NFSv3(TCP)をSSHでトンネリングしようと考えていますが、
躓いているので質問させてください。

想定しているのは以下の環境です。
尚、自宅マシンからゲートウェイPCはsshでしか接続は出来ません。

自宅PC──wan──ゲートウェイPC(HostA)──lan──サーバ(HostB)

sshでnfsで利用するポート2049をポートフォワーディングしてマウントを試みているのですが、

$ ssh -C -N -f -L 12049:hostB:2049 HostA
# mount -t nfs -o port=12049,tcp localhost:/hoge /mnt/HostB-hoge

mount: mount to NFS server 'localhost' failed: RPC Error: Program not registered.

というエラーが出てしまいます。
HostBの/etc/exportsは、
/backup *(rw)
です。
どなたかアドバイスをお願いいたします。

蛇足ですが、当初はNFSがTCPに対応していることを知らなかったので、SSH+SHFSを使っていたのですが、他のソフトでファイルを書き込んだりした時に接続が切れたり、I/Oエラーが出たりして不安定だったたので、SSH+NFSを試みています。

A 回答 (2件)

NFSはRPCを使うので、portmapperによってダイナミックに割り当てら得るポートを必要とします。

このため単純にSSHでポートフォワーディングしてもうまくいきません。
詳しくは下記のJFドキュメントを参照してください。

参考URL:http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/NFS-HOWTO/secur …
    • good
    • 0

ゲートウェイがHTTP/HTTPSしか通さない場合や、特定のポートだけではダメな場合等、


実用になるか不明ですが、この様なソフトもあります。
http://www.hsc.fr/ressources/outils/ssltunnel/

これは、HTTPS(暗号化)上にIP(PPP)を乗せてしまうので、両端からみると「隣接」しているように見えます。

どう使うかは、お任せします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!