プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚4ヶ月、妊娠9ヶ月の専業主婦です。
妊娠を機に結婚し、その1ヶ月後から義母と完全同居し、3ヶ月が経ちました。
夫には借金があり、義母の提案で、当初は「私の出産まで」という約半年間の期間限定で同居して、その間の家賃や光熱費などを貯金する予定でした。
期間限定ならと渋々同居を承諾したものの、義母と同居が始まってすぐに、新たに多額の借金が判明。
借金の返済を考えると、新たに部屋を借りて生活する余裕などまったくなく、今後も同居生活を続けることになりました。

今のところ、嫁姑間のトラブルはまったくありませんが、それは私も義母もお互いに気を遣い、ガマンしているからです。
同居せざるを得ない原因を作った張本人である夫は、何ら気を遣うこともなく、ガマンすることもなく、自宅で義母にも私にも甘えられる今の生活が気に入っているようで、そんな夫にも腹が立っています。
同居の継続についても、夫は何も言わず、暗黙の了解といった感じでした。
今のままでは、夫婦で苦労を共にするというよりは、私だけが苦労しているような感じで仕方ありません。
義母はとても良い人ですが、私は、実家の母と義父母との間でトラブルが続く環境で育ち、それが原因でパニック障害も持っており、この同居生活にすでに疲れ果てています。
これから慣れない育児が始まったら、どうなるかわかりません。
私は経済的に楽なことよりも、精神的に楽な状態でいたいですし、今のままでは夫も変わらないだろうし、子供にもまた悪い影響を与えてしまいそうです。

現在は里帰り出産のため、実家に帰省しています。
来月出産予定で、その後また同居生活に戻ることを考えると、とても憂鬱です。もう戻りたくありません。
この状態で義母との同居を解消するにはどうすればいいでしょうか?
アドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

どんなにお互いがいい人でも、所詮嫁と姑は他人です。



よくきくのは「子供(姑にとっては孫)」が出来ると、関係がよくなるか、一機に悪化するか、に分かれるそうです。親世代の育児と今の育児ではいろいろ違いもありますし、どちらが正しい、というのもないですしね。また方針は家庭によってバラバラです。

資金のために同居しているようですが、今度は自分の実家で同居ってのは無理でしょうか?いわゆるマスオさん状態です。ダンナは単身赴任(とはいっても実家ですけどね)になりますけれど。こっちのほうが子育ての環境がいいから、とかいろいろ理由はつけられると思いますよ。

もしくは借金の金額によっては、今のうちに法的に整理してしまうというのも方法です。正直、それだけ借金があると、返し終わってもまた借金をしそうな気がします。一家の大黒柱である男性の信用情報に傷をつけるのは私個人としてはお勧めできないのですが、将来的なことを考えると今痛い目にあったほうがいいかもしれません。

子供がいなければ夫婦共働きでなんとかなるかもしれませんが、しばらくは無理ですしね。母は強し、です。がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答頂きまして、ありがとうございます。

夫は利率の高い消費者金融で借金したのですが、義母が利率の低い銀行系のローンに借り換えをしてくれました。
結婚後に明らかになったのですが、「夫が消費者金融で借金し、返済ができなくなり、義母に銀行系ローンに借り換えてもらい、少しずつ返済」ということをすでに3回も繰り返していました。(私は1回しか知りませんでした。)
surinrinさんがおっしゃる通り、間違いなく、夫は今後も借金を繰り返すと思います。
私には信じられないことですが、借金に対してあまり罪悪感などはないようですし、困ると義母が尻拭いしてきたので、痛い目を見ていないからでしょうか。。。

実家の両親には、心配させたくないので、夫の借金についてはまだ何も話をしていません。
しかし、ちゃんと説明して、実家に同居できるようお願いしてみようと思います。

とても励まされました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/21 18:39

このまま戻らなければ、なんとか夫のほうで解決策をひっさげて迎えに来るのでは、と思えますがどうでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まだまだ「新婚早々」な時期ですが、すでに夫には失望しています。
何かしら解決策を考え、それを実行できるような人間であれば、救われるのですが。。。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/21 19:03

同居の解消に成功した者です!


3年間同居しました。うちも夫の借金ありました。私と知り合う前に借金を肩代わりしてもらったらしく、その恩があるから同居ということでした。
子育てが始まったとたん、敵同士になりましたよ。それは覚悟した方がいいと思います。私の場合は「もう限界!シングルマザーでもいい」と言い切りました。夫はアパートに出ることを承諾してくれました。その時の救われた気持ちは忘れられません。その後再度借金が発覚して、調停にかけ、今毎月8万ほど払っていますが、この期におよんでも、同居ほど苦痛なことはなかったと、感じています。周りを見ると、妻の実家に頼っている夫婦は沢山あり、その方が妻が働きやすいと思いますよ。
子供も笑うようになりました。
「絶えられなかったら離婚を覚悟する」って気持ちで、義父母との同居にもどってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は同居3ヶ月でもう限界でした。
最後は、出産のために里帰りできる日をカウントダウンして過ごしてきました。
3年も同居していたloungeさんはとてもすごい、偉いと思います。

出産後、「絶えられなかったら離婚を覚悟する」という気持ちで義母との同居生活に戻っても、もう1日も無理だと思います。

私の実家で夫と子供と同居生活を送りたいところですが、私の実家からでは夫は通勤できないため、別居という形になりそうです。

似たような境遇の方のお話を聞けてとても良かったです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/21 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!