dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピボットテーブルの使い方について教えて下さい。
項目と金額の表で最下段に合計が出ます。
項目が増えすぎて初期に設定した行数では足りなくなってしまいました。
行の挿入ができないのですがどうすればいいですか?

項目  金額
あ   100 
か   200
さ   300
総括  600
このような感じで「さ」の下に新しい項目を増やしたい。
自動でできる設定があればそちらも教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

「初期に設定した行数」とは具体的にどういうことですか?


ピボテ作成する際に行数を設定する過程はないはずですが。
参照元のデータ範囲内に行挿入して「新しい項目」を入力して、ピボテのツールバーにある[データの更新]ボタン(!)をクリックすればOKかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
見直してみたところ後から追加した項目の名称が抜けていました。
更新ボタンを押したら無事に治りました。

お礼日時:2007/05/31 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!