街中で見かけて「グッときた人」の思い出

過去の質問を検索の上、自分でもドライブプラザ等のHPで調べてみましたが、依然不明な点があり、投稿させて頂きました。

これまでの名古屋~大阪移動は、ナビの言う通りに小牧(?)から名神高速で少しばかりの高速代をケチって吹田で降りていましたが、前回名古屋高速に乗せられて不信感を抱いていたところ、名阪を使った方が安いことを知りました。そこで質問です。

1.今週の金曜日に名古屋市(港区)から大阪府(大東市)に行きます。出発はお昼頃の予定です。東名阪に名古屋西から乗るか、桑名から乗るか、もしくはその間から乗るか悩んでいるのですが、所要時間にどれくらいの差が出ると思われますでしょうか。

2.帰りは日曜日で、遅くとも夜9~10時には戻りたいと考えています。名神の工事が土曜日で終わるようなので、名神を利用しようかと思ったのですが、いつも吹田までが混んでいることと、名古屋付近で渋滞に遭いやすいことから、復路も名阪を利用した方が良いのでは、と思っております。名神と名阪、どちらの方が良いと思われますでしょうか。

その他、名阪を走行する上で注意すべき点などがございましたら、併せてご教授頂けると嬉しいです。何卒よろしくお願い致します。
長々と失礼致しました。

A 回答 (3件)

名古屋市港区からだと、東名阪道の名古屋西ICか、伊勢湾岸道の飛島ICかですね。


飛島ICに行くほうが道は空いていると思います。
あとは、四日市JCTから東名阪道→亀山IC→名阪国道→天理IC→西名阪ですね。

名阪国道は60キロ制限ですが、ほとんどの車は80キロ以上で走っています。
注意点は皆さんが書かれていますが、
・トラックが多い
・アップダウンが多い
・カーブが多い
・トンネルが暗い

・坂に注意
上り坂になるとトラックは極端にスピードが落ちて追突する乗用車が多いです。
ごく一部にしか登坂車線がないので、特に注意です。
下り坂は逆にトラックのスピードが出ますので、後ろから迫ってきます。
上り坂は結構きついので、排気量の小さい乗用車はアクセルを目一杯踏んでも見る見るスピードダウンします。
そういう時は、ODを解除してシフトダウンしてから、アクセルを踏むと流れに乗れます。

・Ωカーブ
天理の手前のヘアピンカーブの連続はかなりすごいです(別名Ωカーブ)。
初めての方は戸惑うと思います。
カーブの区間は車線変更禁止(黄ライン)です。
福住ICを過ぎてしばらくすると下りが始まりますから(この辺りにオービスあり)、予め左の車線に寄っておきましょう。
右車線だと、後ろから追い立てられても、車線変更禁止ですから左車線に寄れません。
無理に左に寄せたら、そんなときに限ってパトカーや覆面がいるものです。
(目の前でパトカーに捕まった車を目撃しました)

・取り締まり
パトカーや覆面はかなり活躍しています。
120キロで捕まれば、60キロオーバーですから、罰金8万円程度・12点減点で免停です。
充分に気をつけてください。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sd_rooms/myweb1_010. …

オービスは各所に取り付けられていますから、予め予備知識として持っていると気が楽です。
http://www.geocities.jp/ezhagi/torisimari/meihan/
http://pc.ps1315.com/

・休憩
天理方面は名阪国道から直接入ることのできるPAやSAは、伊賀と高峰の2ヶ所しかありませんから、東名阪を降りる手前の亀山PAに寄って、トイレとか飲料の確保を済ませておくことをお勧めします。
あとは、どちらもICを降りることになりますが、伊賀ICに大きなドライブインがありますし、針ICに道の駅があります。
名阪国道内のSAはしょぼいですから、もし途中で寄るのなら、こちらがお勧めです。
http://ajimiya.co.jp/igadora/access.html
http://hari-trs.com/
もし、途中のICで降りて、再び本線に戻るときは、加速車線が短いので(60キロの設計のため)気をつけてください。


これらのことに、気をつければ決して悪い道ではありません。
私はどちらかというと名神よりも変化が多くて好きです。
運転が好きでない人は疲れやすくて嫌と言いますが・・・・(アクセルのオン・オフやハンドルさばき)
冬も、雪の影響は少ないです。


http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/
http://www.kodoku2005.com/expwy/meihan/meihan_pa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

ネット検索に苦戦のあまり、「マップル」を手に入れてみたのですが、これで確認すると、出発予定地からだとご提案頂いた飛島ICの方が近いようです。

多くの注意点を非常に詳細に挙げて頂き、大変勉強になりました。感謝申し上げます。(実は「OD」が何かわからず、調べてみました。車は2000ccです。そのままいければ良いのですが…)教えて頂いたHPも、興味深く拝見させて頂きました。(とりわけオービス関連のページ。こんな便利なページがあるんですね~!)

最早すぐには読めない(思い出せない)記号で表された、「Ωカーブ」…(#1さんが教えてくださった箇所と同じですよね?)非常に恐ろしくなってきました…。なんだか、助手席にいる方が精神的に疲れそうですね(笑)無事に大阪まで行けると良いのですが…

お礼日時:2007/06/01 01:24

名阪国道は、高速並みとよく紹介されていますが、工学的にみれば設計上の速度は60km/hという単なる自動車専用道路で、高速道路ではありません。

名神高速道路の設計上の速度は、大部分が100km/hで関ヶ原付近などの一部が80km/h、条件が良い場所では120km/hです。

設計速度を元に、車線や路側帯の幅、加減速車線の長さとかカーブのきつさや見通し距離、勾配などが決められています。

つまり名神を100km/hで走るのは余裕がありますが、名阪国道を60km/h以上で走るのは、設計上の余裕の部分を目一杯使って走る事になります。同じ100km/hで走れても、軽自動車と2000ccと3000ccでは、余裕が全然違いますよね。これによく似てます。

これを踏まえて、走り方を考えてくださいね。私も行く場所によっては名阪国道を使いますが、何回使っても、命を削って走っているという感覚にとらわれ、名神の3倍ぐらい疲れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

確かに、名神ではご指摘のような速度で走行していました。事故は勿論、捕まるのもイヤですので、あくまで高速道路ではないということを忘れずに、気を付けて走行したいと思います。(それにしても、「名神の3倍」とは…。これはかなりしんどそうですね…)

お礼日時:2007/06/01 00:45

名古屋は詳しくないのですが、、伊勢湾岸自動車道には乗れないのでしょうか? 乗れるのであればそこから四日市に出て東名阪に乗るのがいいと思います。


関から天理までは名阪国道になり、最高時速は60キロとなります。料金不要ですので結構トラックが多いです。
なお、覆面が多いのでスピードの出しすぎには注意してください。(60キロで走っている車はほぼないですが、流れを見て走るほうが良いです。) それと福住ICから天理東IC間の下り坂ははじめて走る人は要注意です。結構100キロ近い速度で走っている車も多いですが急カーブも多いので慣れていないと無理しない方がいいと思います。(事故多発地帯です。)

帰りは、もし名阪で行って「こっちのほうが早いし運転も大丈夫」と思えるなら名阪で帰られたら良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

伊勢湾岸自動車道とは全く気付きませんでした。今までバ○の一つ覚えのように名神を利用してきましたが、様々なルートを提示して頂き勉強になります。是非当日、ドライバーに提案してみたいと思います。(私は若葉なので、高速道路での運転は避けてます…)

60キロ制限ですか。一応ゴールド免許らしいので(決して運転が上手というのではないですが…)、加点されないように特にスピードには注意するように厳重に伝えます。具体的な難区間まで教えて頂き、有難うございました。無理をせず、安全運転を心掛け(させ)ます。また、復路については、おっしゃる通りにしたいと思います。

お礼日時:2007/06/01 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報