プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

33歳、二児の母です。

以前から、カーッと熱くなったりするとポカポカしてきて赤ら顔で耳も真っ赤になります。

熱い部屋にいるときや、夏場の外などでもそのような症状に襲われます。

するととにかくポカポカして顔が赤くなるのを感じます。
緊張して・・・というよりは外的要因のことが多い気がします。

お酒を飲んでいる時も基本的には顔に全然出ないのですが、暑くなってくると
とたんにカーッと顔まわりがポカポカしてきて、まわりに「顔と耳が赤いよ」と
指摘されます。

これは自律神経失調症的な症状でしょうか?

ちなみに冬場は足先、指先が冷え症です。
足先なんて見るからに血の気が失せていて、青白い色してます。

でも、夏場は一転、足の裏もポカポカで足先も赤味がかってます。
足の裏は真っ赤です。

冬場は足先が冷たくて眠れず、夏場は足裏が熱くて眠れません・・。

これでも一応「冷え性」の部類ですか?
よく雑誌かなんかでも冷え性の人は年中冷え性・・・といようなことが書いてあるので。

私の症状がちょっと謎です。

もし、自律神経失調症ならどこか検査機関できちんと調べてもらえるのでしょうか?
そして「あなたは自律神経失調症ですね」と太鼓判を押してもらえるのでしょうか。
なんか原因不明なものを「自律神経失調症」で片付けられてしまうようなことを聞いたこともあるのですが。

昔何かの雑誌で医療機関で自律神経の乱れを測定する方法がある・・というようなことを
読んだことがあるのですが。
(手足?を水とお湯に交互に付けて血圧?を計るというような・・・)

アドバイス、お願いします。

A 回答 (2件)

 ほてりや赤ら顔も冷えの症状だそうです。



 日常生活で気をつけたいことは、
白砂糖の入った甘いものジュース、アルコール、コーヒー、牛乳、緑茶、生野菜 南方果物、冷えた物などの体を冷やす冷性食品を控え、和食中心で根菜類や温野菜、発酵食品、色の濃い食品、未精製の食品、ビタミン、ミネラルなどを気をつけて摂ると良いと思います。

 生姜、金時生姜、紫ウコン、梅干、たんぽぽコーヒー、ココア、はぶ茶、、すぎな茶、柿の葉茶、三年番茶、梅しょう番茶は、体を温める効果が高く胃腸にも良いです。ブレンドして水分補給にすると良いです。
 股関節ストレッチ体操などをして下腹部の血行を良くし、胃腸の働きを良くします。
 ズボン下やスキーの靴下を履いたり、下着にカイロを貼ったり、腹巻などして外からも温める。
などです。

参考URL:http://www.geocities.jp/nagomijyuku/hie.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そーなんですか、火照りも冷えの一種。・・なるほど。

色々と詳細をありがとうございます!
これを守ろうとするとかなり大変そうですが頭に入れておきたいと思います!

お礼日時:2007/06/19 13:48

体温も自律神経で調整されていますので、症状をお聞きすると失調してることは間違いのないところです。



間違っていたらお許し下さい。あなたはもともと低体温で普段はあまり汗をかかない方だと思います。低血圧気味もあるかもしれませんね。一度1ヶ月ぐらいきちんと決まった時間(朝起きた時と日中)に体温を計ってみると良いでしょう。ひょっとすると朝起きた時は34℃台もありえます。

こういう低体温は血液循環も悪く、体の体温調整能力が低下します。活動による発熱や外気温の上昇で急激に体が熱くなってくる(熱がこもる)と自律神経が安定してる人なら汗をかいたり全身で放熱して体温を一定にしようとしますが、それが出来ずに手足や顔など外部と直接接してるところかから放熱しようとするのではないかと思います。いわばラジエーター代わりですね。

冷房や冷たい飲み物は低体温には禁物です。自力での放熱力の低下を招きます。

もし、思い当たるようなことがあれば、日頃から少しずつ体を動かしたり、入浴時間を大事にしたり、食生活を見直して出来るだけ低体温からの脱却を図っておいてください。自律神経の偏りを無くすことに繋がりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

>あなたはもともと低体温で普段はあまり汗をかかない方だと思います。

うーん、汗はけっこうかく方なんです。暑い日などは普通にびっしょりかくし、熱いもの食べても汗かいちゃいます。
かかないひとって本当にかかないですよね?
まわりにそういう方がいたんですが、代謝が悪いとかなんとかおっしゃってました。
そういうのではなさそうです。
体温も平均で36.5度です。

>低血圧気味もあるかもしれませんね。
それは少しあるかもしれません。
たまに上が100きる時があります。

春とか秋の安定した気候だと問題ないのですが、夏場冬場の寒暖が激しいと症状が出るようです。

なのでなかなか医者に行く気も起きないのですが・・。

アドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/19 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!