アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電磁調理器に水をかけてしまい、スイッチを入れると漏電遮断器が
下りるようになってしまいました。
賃貸住宅なので、管理会社に連絡をしたら、
修理に部品が必要かもしれないので、今すぐ修理屋を向かわせられるか
わからないので、また連絡するといわれました。

そして、今日朝起きて少しずつ弱火から強火にまわしたら
遮断器が下りることなく、正常に電源が入りました。
たぶん、内部にしみ込んだ水が蒸発して、正常に戻ったと思うのですが
このまま使用しても大丈夫でしょうか?

A 回答 (5件)

雨漏り等一時的


の漏電は乾燥するまで利用せず絶縁測定でOKだら問題ないです、
完全に乾燥しないうちに電源入れると他の電子回路に異常電圧かかり機器損傷します。

水の漏電は漏電ブレーカー動作しますし漏電火災の危険少ない、感電が心配
漏電火災は埃など炭化する素材の漏電です
又接触不良の加熱です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つまりは乾燥したら基本的には大丈夫なのでしょうか?
管理会社に問い合わせたところ、同じメーカーの同じタイプの電磁調理器を
導入しているほかのマンションや分譲住宅でも、
水をこぼしたのが原因で、漏電遮断器が下りてしまうケースが
結構あるそうです。
そこでも、しばらくしたら(つまり乾燥したら)正常に戻るそうで、
そのまま使用していても、火災や故障になったと言うケースはないとのことで、
しばらく使用してみて、異常がなければそのまま使ってください、
もし異変があればまた連絡くださいとのことでした。
電源を入れても漏電遮断器が下りなければそのまま使っていいのでしょうか。
念のため、今日一日は電源を入れずにそっとしておこうと思います。

お礼日時:2007/06/24 13:21

漏電遮断器は20mAとか30mA程度の漏れ電流(地絡電流)で作動するようになっていると思います(銘板に表示有り)。



しかしながら、機器の絶縁性能としては0.1MΩ以上の絶縁抵抗(漏れ電流換算で1mA未満)が必要ですので、漏電遮断器が作動しないから安全と言うわけには行きません。

修理するというより、そのまえに絶縁抵抗試験されるべきでしょうね。
最寄りの電気工事業者に依頼すればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も気になるので、試験をしたいですね。
しかし、賃貸物件なのでこういうことは管理会社を通さないと後々面倒なことに
なる可能性があるので、
とりあえず近所の電気工事屋さんに相談だけでもしてみたいと思います。
一応、現在は使える状態にはなっていて、他物件でも異常なく使えていると言われていますけどね…。

お礼日時:2007/06/26 23:07

かけたのが水であれば乾燥すれば殆ど大丈夫です


内部が錆びて2次故障の原因になることはありますが。

水以外でしたら内部を清掃する必要があります。
基盤を水洗いすることは修理でたまに有りますが
十分乾燥してさび止めすれば殆ど大丈夫です。
後はNO3さんの言われる通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。かけたのは水道水です。
そうですよね、私もさびが気になります。
もし2次故障があった場合は、管理会社の責任になるので
(そのまま使用してと言われたので)その時に修理や検査をしてもらいます。
爆発したり、他の電化製品にしなかったらいいのですが^^;

お礼日時:2007/06/24 21:54

大丈夫かどうかの前に


管理会社から修理屋が行くという話しになっている
のですよね
そのまま無視して使用して問題が発生した場合
重過失となります
ご注意を
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先ほど管理会社に連絡をしたところ、正常に戻ったのであれば
しばらく使用して様子をみて欲しいといわれました。
それで、異常が起こればまた連絡くださいということですので、
重過失にはならないと思います。

お礼日時:2007/06/24 13:16

一度内部を確認しないと非常に危険です


安直に考えていると火災になる場合も有ります。
点検してもらってからにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いただいたご回答を拝見してから、管理会社に再度電話をして
念のため点検をして欲しいと言いました。
そうしたら、症状が正常になった場合は
修理屋さんに来ていただいても、原因がつかめずに終わってしまうので
正常になったのであれば、しばらく様子を見て欲しいとのことでした。

お礼日時:2007/06/24 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!