
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「鏡の中の少女」「鏡の中の孤独」
スティーブン レベンクロン 著者
菊池 幸子 訳者
森川 那智子 訳者
http://massiro.cocolog-nifty.com/log/2004/10/pos …
コバルトで損してる本ですと紹介されて昔読みました。著者は心理療法士。患者側からの評価も高いようです。摂食障害がテーマの小説といえばこれが絶対オススメです。
No.5
- 回答日時:
『キルト ある少女の物語』スーザン・テリス著 晶文社
20世紀初頭のアメリカが舞台です。
あと、漫画でよければ
『ダイエット』大島弓子著
こちらは日本が舞台
「大島弓子選集 (第13巻)」 (朝日ソノラマ)に入ってます。
No.2
- 回答日時:
少し古くなりますが。
『巨食症の明けない夜明け』集英社刊/松本侑子著
1987年12月に単行本が、1991年1月に文庫本が刊行されていますが、
残念ながら、いずれも品切れのようです。
私は、文庫本発売当時に読んだのですが、面白かったという印象はあるものの、どんな内容だったか、今ひとつ覚えていません。
なので、オンライン書店“本やタウン”の内容情報を以下に載せておきます。
食べるということは、どういうことなのでしょうか。真剣な食欲とは、どのようなものなのでしょうか。わからないのです。いくら食べても、胃袋も心も満たされない食行動…。母親との関係に悩み、恋人ともうまくゆかず、過食に溺れる21歳の女子大生時子。都会で一人暮しをする若い女性の不安と孤独を描く、第11回すばる文学賞受賞作。
No.1
- 回答日時:
片山恭一 著 「きみの知らないところで世界は動く」
等は如何でしょうか?
セカチューよりも前の作品です。数年前にNHKでドラマ化してました。
参考URL:http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31173256
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 将来どうすればいいのかわからない 2 2023/06/09 18:42
- その他(メンタルヘルス) 拒食症ですか? 22女です。 摂食障害気味で精神科で治療してます。 薬の服用などをしており、ここ数日 2 2023/03/31 05:54
- 不安障害・適応障害・パニック障害 患っている病は、パニック障害、摂食障害、嘔吐恐怖症です。 虚弱体質、身長150、体重30 心療内科に 1 2022/11/29 18:48
- その他(健康・美容・ファッション) 糖尿病の専門医に自分の症状を説明したところ、試しに白米100gほどの糖質を2週間とってみてそれからま 3 2022/05/08 11:55
- その他(病気・怪我・症状) 摂食障害患者(拒食症)におすすめの安心して食べれるおすすめの食事ありませんか 3 2022/11/19 16:22
- 食生活・栄養管理 やはり拒食症を患っての同棲って難しいでしょうか? 料理を作っても一緒には食べれないので 相手にストレ 2 2023/07/13 20:52
- その他(病気・怪我・症状) 22歳の女で摂食障害です。 拒食症によってBMI14まで痩せて、今は体重は戻しましたが過食嘔吐がずっ 2 2023/02/14 09:43
- 食生活・栄養管理 摂食障害を治したいです 4 2022/08/27 22:38
- その他(メンタルヘルス) 摂食障害のゴールとは? 3 2022/06/14 14:11
- 会社・職場 摂食障害(拒食症)もちなのですが、短期のアルバイト(1週間だけ)を始めたら昼食つきでした。食べれませ 3 2023/01/01 20:01
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
普通の夫婦の官能小説
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
じつ進撃の巨人って実話っぽく...
-
する、した、の使い分け?
-
安部公房の「棒」について
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
こんな小説ありませんか?
-
文豪の小説を読んでも頭に入っ...
-
冒頭の引用は何のため?(森博嗣)
-
少年の日の思い出の著作権について
-
字下げしますか?
-
小説を書いてみたのですが…
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
乱歩作品のオマージュ
-
マテリアルバーストに対抗する術
-
警察官が書いた、もしくは警察...
-
紅楼夢と封神演義は同じもの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
する、した、の使い分け?
-
字下げしますか?
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
本の角のちょっとした折れの直...
-
心理描写がうまくて少し暗いお...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
小説が書けなくて苦しいです
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
文豪の小説を読んでも頭に入っ...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
官能小説の文章表現について
おすすめ情報