アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在今月末の、大学院入試に向けて化学の勉強をしています。
そのなかで、どうしても分からない問題がでてきました。
調べては見たのですが、不安が残ります。
教えていただけると嬉しいです。

PH7.00のN酢酸アンモニウム溶液2Lを作るのに必要な器具、
試薬、および作成手順を述べよ。H,C,N,Oの原子量は各1、12、14、16とする。

酢酸アンモニウム溶液なら分かるのですが、pH7.0にするにはどうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

ちゃんとした計算には平衡関係を使います.当然,平衡定数(酢酸のKaとアンモニアのKb)が与えられていなければ計算はできません.



ところで,今気づきましたが,「PH7.00のN酢酸アンモニウム溶液」のNとは何ですか? 打ち間違い? それとも 1N とか? 1N とかであれば,pH7.00 は無意味になりますが.7.00 になる保証もありませんが,平衡定数も与えられずに濃度が与えられているなら,それは pH の値には出題上の意味はなく,所定濃度の溶液調製法を書けというだけなのかもしれません.

なお,計算してみればわかりますが,酢酸アンモニウム水溶液の pH は濃度によらずだいたい 7 になります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、意味は無く、紛らわせるためにpHが書いてあったのかもしれません。

一度、pH計算をしてみたいと思います。

お礼日時:2007/08/23 16:45

濃度 c の酢酸アンモニウム水溶液の pH を計算できますか?

この回答への補足

計算できませんでした。
平衡とかを利用するのでしょうか??
その場合だと、温度とかも関係してくるような気がするので、
ますます分からなくなってしまいました。

実は、生物系なのですが、
化学分析するところを受験するので
いい機会だと思い、化学で受験することを思い立ったのです。
何も、分からなくてすいません・・・

教えていただけると、嬉しいです。

補足日時:2007/08/20 11:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!