

電話を受けて社名を言う時にだけ言いづらくなると言う吃音です。
先ほどにもここで質問をさせていただきました。たびたびすみません。地元の厚生センターの心の健康相談というのに行って来て、
精神科医の先生と話したところ、なぜこういうことが起こるのか、
これからどうすればいいのかは多少わかりました。先生の言葉によれば、「非常にしっかりしている。人のことも良く見ているし、自分のことも良く分かっている。ものわかりもいい。なんにも心配要らない。
今ので90%は治った。」とのことでした。それから一ヶ月ぐらいが経ちましたが、社名を言いづらくなると言う症状に特に大きな変化はありません。ただ、普段の生活の中で、たまにノイローゼになるほど吃音について考えたり、頻繁に発話練習をしてしまったり、仕事中に不安になったりすることは少なくなりました。また自分が統合失調症で
かかっている病院では、会社に行く朝に不安になることが多いので、
朝飲む抗不安薬を処方してもらいました。それとはまた別に、
カウンセリングを行っている精神科のある病院で、カウンセリングを
してもらおうかと考えているのですが、もうすでに一つの病院の
精神科にかかっているので、診療とカウンセリングが自費になってしまい、そこまでしてすべきものかと悩んでいます。どうすればいいと
思われますか?自分の状態としては、相変わらず言葉が言いづらいものの、抗不安薬のおかげなのか、それとももう吃音でもいいという開き直りができたのか、あまり不安はありません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私も吃音恐怖でして、中学2年の時発病して、50年経過しました。
会社生活も失敗だらけでした。性格だから治らないと神経科の医者に言われました。ごく最近ですが、私の病気は「社会不安障害(SAD)」と呼ばれるもので、「単に性格の問題としてあきらめず、治療で改善しようという動きが広がっている」という新聞記事をみつけました。
早速、新聞に載っていた「横浜クリニック」に行きました。そこで、デプロメールという薬を処方して貰いました。私の性格の根底に、人前で緊張して動悸が激しくなるという症状があるんですが、この薬を飲んでから、緊張する場面でも、動悸がしなくなりました。劇的で、私もびっくりしています。
あなたの症状も「社会不安障害(SAD)」であると思われます。是非「社会不安障害(SAD)」を専門に扱っている病院を尋ねられたら如何でしょうか。
社会不安障害のHPを見てみたのですが、自分が当てはまる症状が
なく、私にとって問題になっているのが電話で社名を言う時だけなので、自分はそのような病気ではないと思います。またなにかありましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の名前が言えないときがあ...
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
感情的な人って何故あんなに頭...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
怒られるとイライラするのです...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
-
僕は精神科への入院したほうが...
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
誰かに必要とされる存在(よっぽ...
-
誰とでも喧嘩、衝突、治したい。
-
スーパーに行った時、知らない...
-
「みんな」がそう言ってる。 「...
-
どちらにしろ幸せになれない
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
好きになった人が既婚を隠していた
-
この前、同窓会(小学校)の知...
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
嫌いで嫌いで嫌いでしかたない...
-
ああ言えばこう言う、素直じゃ...
-
プライドがめっちゃ高い人って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の名前が言えないときがあ...
-
言葉が上手に話せない!口が回...
-
電話の第一声が出ない吃音のよ...
-
バイトが怖いです。吃音なんです。
-
日を追うごとに吃音が酷くなっ...
-
もうすぐ学校で学芸会があるの...
-
吃音で言葉が出ません
-
私は吃音で10年以上悩んでいま...
-
心療内科と催眠療法
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
おすすめ情報