dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神戸の三宮~加古川くらいのエリアで昔ながらの小さな本屋を探しています。
イメージとしては、お爺ちゃんやお婆ちゃんが店番してて、立ち読みしてたらちょっと通りにくそうな感じの店です。
イメージなので若い人が店番でもいいですが(^^

質問の意図としては、そういう小さな本屋の佇まいや雰囲気を資料として使う必要があるので探しています。
なので、蔵書の種類や本屋の得そうな分野とかは特に関係ありません。

逆に、数を多く教えて頂いた方がインスピレーションにあった本屋を見つけやすくなるかも?と思っています。

あと、質問するカテゴリでもっとふさわしいところがあったら教えてください。
よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

大型書店に行くことが多いので


http://hyogo-honya.jp/honya_list.html
のリストを見ながら思い出してみたのですが・・・

明舞書店 神戸市垂水区狩口台
 団地のショッピングセンター内ですが小さな書店です

香山書店 神戸市垂水区星陵台

木村書店 明石市桜町
 明石一の繁華街にありますが、昔ながらの書店という雰囲気のはず

学友書房 明石市西明石北町

大書堂書店 明石市二見町東二見駅前

かなり前に1~2回しか行ったことがない本屋も住所を頼りに、たぶんここだろうというのもあげてますから、勘違い、記憶違いがあったらごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!