
以前新聞のコラムか何かで見たのですが,阿刀田さんはこんな本を探しているそうです。
太平洋戦争中、日本のある村に戦闘機で墜落しました。村の人々はその怪我をしたアメリカ人を手厚く保護してくれたんだけど、介抱の甲斐なく、彼は死んでしまった。戦後、その話をきいたアメリカ人の母親だか、妻だったかが村人に逢いに日本にやってきました。
ところが、アメリカ人を介抱したということは真っ赤な嘘で、実は、墜落したアメリカ人を殺していたのです。
もともと善良な村人は、狂乱の時期が終わった戦後そのことを後悔していたのです。
結局、村人達は女性の話に口裏をあわせますが,彼らの後悔や苦悩を描いた作品のようです。
この本をぜひ読んでみたいと思ったのですが、どうやって探せば良いのかわかりません。ちょっとした情報でもおしえてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「B29墜落、米兵を救った日本人」(草間秀三郎著、総論社)という本があるようです。
捜しておられる本とは違うと思いますが、似ているので挙げてみました。
参考URL:http://www.vill.ryujin.wakayama.jp/~ookuma/ryuji …
上の粗筋は阿刀田さんの記憶の更に私のかすかな記憶なので、どこまであってるのか不明です。もしかしたらその本かもしれません。さがしてみます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書家な男子ってどう思いますか?
-
「著書」の敬語
-
「本書」という表現
-
一冊の本を読む時間について、
-
借りたものを返す常識的な期間
-
12000字ってどれくらいですか
-
これは事実ですか?(ムッソリ...
-
本書?本文? どちらが正しいの?
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
本の引用における著作権について
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
失恋した時に読むおすすめの本...
-
借りた本を汚してしまったら・・・
-
どの作者の「水滸伝」がおスス...
-
親友の父が末期がんの告知をう...
-
本の反りを戻す方法はありませ...
-
ダイジェストの反対語
-
多くの中から優れた一つを選ぶ...
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
本に付いているCDの取り出し方
おすすめ情報