dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Outlook Expressで前回まで大丈夫だった知人の受信メールと添付が文字化けして読めなくなってしまいました。。メールの最初は、読めない(ContentLanguagX-MS-TNEF-Correlator005B7AA...略)で始まり   その後は、いつもの日本文になり署名で終わりますが、その後に(s7fcQAAADMAAAAwMDAwMDAwNAFv...略)が長く続き終わります。
添付のファイルを開けると(@$OC$K$J$C$F$*$j$^$9!# ...略)と一面に書かれています。エンコードで日本語(自動選択)だけが日本文の中心のみ読めますが、日本語(EUC、シフトJIS)に変えると全然読めませんでした。またメール受信の形式もテキスト形式とHTML形式をやって見たけどだめでした。良い方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

NO1追加


失礼しました。
ブログは送信の方でした。(メールを送ってみると本文が化け)

>X-MS-TNEF-Correlator

MSのリッチテキスト形式(HTML)で送信されている可能性がありますので、送信先に連絡してテキスト形式で送信するように言ってみてください。

>メール受信の形式もテキスト形式とHTML形式をやって見たけどだめでした

受診側でなく、送信側です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々回答を有り難うございます。 
早速相手にメールをしましたが 
お休みなので結果は明日にならないと分からないのです。 
相手からの受信メールの結果をまたお知らせします。
有り難うございました。

お礼日時:2007/10/14 22:57

NO1,2追加


>Adobe readerdeで(。。。。)を開けませんでした。
ファイルの種類がサポートされていないか、または ファイルが破損している可能性があります
>メールを何度か閉じたり開いたり、パソコンを再起動したりしているうちに何と! 添付ファイルが開きました。偶然でしょうか?

AdboeのPDFリーダーがインストールされていたと言うことですね。
添付ファイルを関連付けすると簡単に開けたかも。
(ファイル右クリック「プロパティ」「変更」参照でプログラムを関連付けして「OK」)
送信のとき添付ファイルはPDFなどと本文に追記してあるとよいのですが、ウィルスの可能性のあるファイルと看做されると添付ファイルは削除される機能もありますから。
    • good
    • 0

送信側の問題です。


送信側はどのようなメールソフトを使っていますか?
送信側に設定を変えてもらわないと駄目かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々回答を有り難うございます。 
早速相手にメールをしましたが 
お休みなので結果は明日にならないと分からないのです。 
相手からの受信メールの結果をまたお知らせします。
有り難うございました。

お礼日時:2007/10/14 22:59

>ContentLanguagX-MS-TNEF-Correlator005B7AA



参考URLをご覧ください。
メールヘッダの確認


wpmobExpress
http://unp.under.jp/?p=1645

quoted-printable
http://e-words.jp/w/quoted-printable.html

参考URL:http://keruru.1974.jp/blog/?cat=21

この回答への補足

すいません。
メールを何度か閉じたり開いたり、パソコンを再起動したりしているうちに何と! 添付ファイルが開きました。
偶然でしょうか?
私もビックリしました。
良きアドバイスを頂き感謝しております。
有り難うございました。

補足日時:2007/10/15 12:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手から受信メールが来ました。
メールはいつもの日本文になっていました。
でも 添付をクリックすると開くのですが
i 「Adobe readerdeで(。。。。)を開けませんでした。
ファイルの種類がサポートされていないか、または ファイルが破損している可能性があります。例えば 電子メールの添付文章として送信され、正しくデコードされなかったことが考えられます。」
と表示が出て「OK」をクリックをすると 操作ガイドが出てきます。
添付を開くにはどうしたらよいのでしょうか?教えて下さい。

お礼日時:2007/10/15 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!