
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
グレ釣りを本格的に15年以上していますが、現在シマノのプロテック玉網の柄を使用しています。
もしその二者択一ならがまかつになるでしょうが、5.5mという長さが
低い礒では案外邪魔になって使いにくいものなんです。
ダイコーはブランクがしっかりしていますから傷や重量にも強く耐久性は
ロッド共々抜群のものがありますが、その分重い傾向があります。
玉網の柄に関して重い、モーメントの関係で持ち重りがひどいなどは非常に
使い勝手が悪いもので、常に一緒にグレ釣りに行く友人の玉網の柄が
シマノのひとつ前のISO SPECIAL玉網の柄で5mで430gですが
伸ばした時の重さは思わず玉網を落としていまいそうになるぐらい
自分のプロテックとは違うもので4~500gの世界で90g前後の
違いというのはおそろしいほど違うものなんですよ。
それでいて非常にしゃっきりしていて伸ばしきってもベロンと垂れなくて
ピンとしているので掬いやすく、一番優れているのはグリップ用のベルクロの
ヒモを元部のジョイント部分にまたがせると4.2~4.3mぐらいで
固定されることで低い礒では4mなみの軽さで、抜群の使い勝手です。
その代わり5mにすると4本継ぎになるのでタモ出しは非常にスムーズですが
置いておくのにちょっと長くて(30cmほど)邪魔になりますが
礒で置き場所は困らないしそれより玉網の柄のスムーズさと掬い易さの方が
はるかに重要ですので最高の玉網の柄だと思っています。
発売から長くなっていますから半額などということもけっこうありますから
もしあれば是非伸ばしてみて下さい。
軽さとシャッキリ具合にきっと気に入ると思いますよ。
これまで発売直後から数々の大型外道を含め、数少ない大型本命も掬って
きましたが現在まで全く問題ないですね。
http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=4032
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/16 19:54
ありがとうございます。
とても参考になりました。
特にダイコー、がまかつの2社に拘っていたわけではないので参考になりました。
今度の週末にでも釣具屋に行って確認したいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
釣りの対処方は?
-
一番面白い釣りは何ですか? あ...
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
横浜市の釣りの出来る川
-
釣りするのって楽しいですか?
-
(海釣り)兵庫県で撒き餌は禁...
-
北群馬郡近辺でルアー釣り お世...
-
シマノ デュラエース ハブ IHB7...
-
札幌の豊平川でトラウトを狙お...
-
海釣りの入門書
-
釣り初心者です。大分県中津市...
-
貸し切り温泉遊戯
-
手釣り糸がからまないようにす...
-
奈良で川釣り
-
「質問」と「釣り」について。 ...
-
え?釣りが人生の無駄使い?
-
色んな釣りに手を出し過ぎてお...
-
カヌチャベイホテルの前のビー...
-
余ったコマセ
-
ここで、釣り,する人って何故...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
ポポパパさんという釣りユーチ...
-
釣りするのって楽しいですか?
-
去年から主人と一緒に釣りを始...
-
筑後川で夜釣りは漁業権が必要...
-
貸し切り温泉遊戯
-
もう主人がアホすぎてキレそう...
-
シマノの新しいPEラインピット...
-
釣りに行く際についてです 釣り...
-
釣りしてる人に質問です! 上半...
-
職場の同僚から、釣りを誘われ...
-
魚釣りした翌日かその日の夜の...
-
釣りを始めたいのですがフナム...
-
オートリターン機構 無いリール...
-
色んな釣りに手を出し過ぎてお...
-
中国のことわざの意味教えてく...
-
釣り好きな男性に質問です。
-
水深6mの池に落としたものを拾...
-
玉網の臭い消し方法について。
-
趣味についてです。 現在付き合...
おすすめ情報