dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
今年、新社会人となった者ですが、そろそろ面接時から来ているリクルートスーツをやめて、新しいスーツを買おうと思うのですが、リクルートスーツが売っているところしか知りませんし、女性の上司がいないので聞く人もいません。

電車の中などでカッコよくスーツを着こなしている人を見かけますが、
皆様はどこで買っているのでしょうか?

また、リクルートっぽくみえなくなるコツを教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

初めまして。

社会人ではなくて申し訳ないのですが、百貨店でアルバイトをしている学生です。
スーツは百貨店のテナントで買うのがおすすめです。
例えばcancam系などちょっときれいめブランドのお店なら、隅のほうに必ずといっていいほどスーツコーナーがあります。
そこならラインもきれいで格好良く着こなせるスーツが見つかります。
「スーツ売り場」やスーツ専門店でもいいのですが、そこは「とりあえず、浮かず沈まず無難なスーツ」を探しているお客様が多く、ラインナップもおしゃれとは言えません。

私はバイトで二十代~三十代のOLさん向けのスーツを売っているのですが、
リクルートスーツに見えないコツはいろいろあります。

●デザインとサイズについて
(1)(職場の厳しさにもよりますが)ジャケットがひとつボタンであること。ふたつボタンであれば丈が短めでラインが細身のもの。
もし長めにするならボタンを開けてもシルエットが綺麗であるものを選ぶこと。
(2)ジャケットはジャストサイズか小さめを選ぶこと。たくさん動くからといってワンサイズ大きいスーツを選ばないこと。
(スカートやパンツは無理をしない。)
(3)スカート、パンツそれぞれにあったジャケットを選ぶこと。
スカートなら短めのジャケット、パンツなら長めが基本。(例外あり)
(4)お尻が気になるといって長め&大きめのジャケットを選ばないこと。(お尻を出したほうがスタイル良くみえます)
(5)スカートならマーメイド型も女性らしくておすすめ。(逆さチューリップみたいな形です)
●色について
今までのリクルートスーツが黒なら、今度はグレーやストライプに挑戦するのもいいかもしれません。

●素材について
ウールが基本ですがストレッチがきいて色もデザインも豊富なコットンポリエステルなども、脱リクルートに最適だと思います。

●インナーについて
フリルのカットソーや細身でカラフルなニットがおすすめです。シャツの替えに、大人っぽくなっていいと思います。

これらのことに気をつければリクルートっぽく見えなくなります!
ついついいっぱい書いてしまい、申し訳ありません><
参考にしていただければうれしいです。
いろいろなデパートでいろいろなスーツを試着して、subarun200さんにぴったりなスーツを探してください!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

たくさんのポイントを教えていただきありがとうございます。
確かにみかけるひとはひとつボタンが多かった気も・・・。
以上の点を参考にしながら、スーツを選びたいと思います。
非常に勉強になりました。

お礼日時:2007/10/18 02:09

通信販売がオススメです。


ベルメゾン、セシール、ニッセンなど
スーツの形状がわかりやすく解説つきですし
トレンドもきちっとおさえています。
通販なのでお店にあしをはこぶ手間や時間を
考えると効率的ですよ。
サイズも細かい区切りでそろっていたりします。
パンツ丈が選べたり等・・。
シャツなどのインナーなんかも探しやすいと
おもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

通信販売ですかー。
さっそくネットで調べてみたのですが、
結構種類があるのですね。知りませんでした。
参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/17 22:27

男性です。


推測なんで、アドバイスほどにも満たないかもしれませんけど、もしかしたら?と思ったので書き込んでみました。

subarun200さんがどの辺の地域にお住まいかは存じませんが、大型ショッピングセンターもしくはモールなどで「男性用スーツ」を販売している所が2・3店くらいはあると思うんですが、そういう店にも最近は女性の販売員の人がいたりします。そして、そういう店で働かれている女性はやはりスーツ姿だとお思うんですよ。そういった人に「女性向けのスーツを扱っているお店は、この辺りにありますか?」と聞いてみられてはいかがでしょうか?もし、話しやすそうな人がいれば、
「リクルートっぽく見えなくなるコツ」とかも何気なく聞いてみてもいいかもしれませんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
住んでいる地域は関東圏です。

スーツを売っている女性の販売員に聞くのも手ですね。
プロでしょうし。
参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/17 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!