【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

郵便局が株式会社になったときポストはどうなるのでしょうか?
無くなると困りますが、公共の場に置いてあるのもおかしいと思います。
ご回答お願いします。

A 回答 (2件)

基本的には日本郵便(郵便事業株式会社)は払う積もりの様です。



ただし、公共性のあるものでも限度があるので、採算性が合わないようだと数を減らす、撤去する等の対応は有るでしょう。
民営ですから、経営圧迫するほど税金は払えませんし、払う義務もありません。 市町村が強硬に高額な税金掛けるような対応すれば極端な話「コンビニ敷地等の私有地や郵便局敷地」外からポスト総撤去という事も考えられるでしょう。

ポストは地域によって(同じ市町村内でも)密度がまるで違いますので、「地区内に小ポストを単間隔設置」の場合、「地区中心のコンビニに大型1つ」等で数を減らすことは比較的簡単だと思います。
ここ数年の設置基準?に合わせれば集約化でかなりの数のポストが撤去できる可能性はあると思います。

なお、ポストの回収回数は昨年から「早朝回収」が無くなる等の調整は各地で行われています。
最近設置しているのは「道路際」では無く、コンビニ敷地が非常に多いので、そのように成っていく可能性は高いと思います。
そうなると税金は取れませんね。

ヤマトは最初からポストを建てるつもりはなく、取扱店や電話集荷を考えていて、総務省の「ポスト設置義務」に対して激しくかみついていました。
ポスト設置義務が有る以上参入はしないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ポストを守ろうーー!」
なんてデモが起こるかも知れませんねw

有難うございました。

お礼日時:2007/11/08 07:02

民営化ですからおかしいです。



国は、道路交通法法から郵便ポストの道路占用料を免除する規定を削除しました。
これを受け、自治体は道路占用料の徴収を続々開始しています。

都内ではポストが2つ並んでいる所もありますが、1つに減らされると思います。

この回答への補足

道路占用料を払って会社は経営できるのでしょうか?
それに対してクロネコやSAGAWAはどのような対応をすると思われますか?

重ねて質問してすみません。

補足日時:2007/11/07 02:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

全国にあるポストの道路占用料を支払うとなると莫大な費用になりますよね。回収する回数も人件費の問題から減ってしまうでしょうね。

お礼日時:2007/11/07 03:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!