dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ職場で付き合っている恋人が別れたら、同じ職場にいるのが苦痛ではないですか?かといって会社を簡単に辞めるわけにもいかず、同僚も付き合っていたことを知っていたらなおさらいたたまれないと思います。同僚カップルがまさにそんな状況でどうしようと悩んでいます。どうする事もできないとは思うんですが、やっぱり同じ会社の同じ部やチームに別れた恋人がいたら嫌ですよね?

A 回答 (6件)

職場でべたべたしたら社内の風紀乱したと注意受けます。

仕事終わってからことは知ったところで個人の自由だから知っていてもたいていは知らないふりをします。(人類の経験、英知というか先人の知恵です)

自慢話するのは本人たちです。偶然ホテルの前で誰かに見られることもないとはいえないが(見た人もたいてい話題にしない)
別れる事情はさまざまだから本人の選択です。喧嘩別れしたら(円満でなく)気まずいのは付き合う前にも別れる前にもわかります!
同僚がどう見るかはさまざまです。
彼女をぶすとけなすのが口癖の男がいて(テレでいったと思うが美人といった方が男らしいのに)相槌打つ同僚がいた。
たまたま別れ際に口論した日に慰め励まし結局結婚に持ち込んだ男もいる(かわいいと思っていたが付き合う相手がいるうちは言い出さなかった)

あなたの同僚カップルも自分の行動反省するだけです。女性なら結婚決まる(退社言い出す)までは周囲に悟られないということは多いです(それに応えない、配慮のない男は未熟です)
気にせずふつうに振舞えと友人に話せばいいでしょう(あなたは女性の友人かな)
    • good
    • 3

私も半年前に社内恋愛してた人との別れを経験しました。

もちろん気まずいですね…。今、現在は事態が最悪で私の場合は二人の仲を相談していた女先輩に彼氏取られました。別れた事も私が大好きだった事も知ってました。別れたくなかった事も…。なのにひどいですよね。○○ちゃんには悪いと思うけどって言ってたらしいですがもぅ許せないです。社内恋愛はしない方がいいです
先輩とは話ししないようにしてます。ムカツクし気まずいんで…。
    • good
    • 0

そりゃそうですよ。



本人だけならまだしも周囲まで気を遣うようになったらお終いです。
業務に支障が出てしまいます。

きちんと話し合って、お互いが納得いくように別れるしかないんです。
別れた理由を同僚に説明するくらいの覚悟が必要ですよ。

同僚に強くそれをすすめてください。
    • good
    • 2

私の場合アルバイトでしたが、


やはり気まずくて、私の方が辞めてしまいました。

付き合っていた時から職場のみんなには内緒にしていたため、
カレが「やりにくいからあまりシフト入れないで」と言ってました。

別れた後は、カレが他の女の子と仲良くするのを見るに耐えかねて、
結局辞めました。


ご質問のように正社員となると…簡単に辞める訳にはいかないですよね。
ただ、私の前の会社で、付き合ってて別れたカップルが結構いましたけど、
周りは本人達が気にするほど全く気になりません。

だから、別れる本人達がどちらかが執着して(一方的に思い続けて)いない限り、全く問題ないと思います。


ご参考までに。
    • good
    • 2

強制的に飲み会に誘う(二人とも)


気まずいのはしょーがないから、周りでまきこむしかない。気まずいのは本人たちの勝手だけど、仕事に支障が出たら問題があるし。。。
基本的にはほっとくしかないんだけどね。まわりとしては、くっついても別れてもいい迷惑なんだよな。社内恋愛って(^^;
    • good
    • 2

まぁ嫌でしょうね。

というか、やりにくい、というのが正しいでしょうか。
でも社会人で、仕事ですからね。いつまでも腫れ物にさわるように扱うわけにもいきません。ビジネスライクにプライベートのことは知らないものとして割り切ってやっていくしかないですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!