重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シンガポールに住んでいます。ソニーエリクソン製の3Gの携帯電話を使用していますが、日本製に比べ機能が劣っています。日本で3G携帯電話を購入し、中のICカードを差し替えれば、シンガポールでも使用できるようになるでしょうか?(壊れる可能性があるとソフトバンクの人は言っていました。)どなたか、教えてください。

A 回答 (1件)

 結論から言えば使えないと言えます。

 今お使いのソニーエリクソン製の 3Gの携帯電話、3Gとして使っていますか? それとも GSMですか?

 日本で発売している殆どの 3G携帯電話は 他社の SIMが使えない様にロックが掛かっています。 仮に SIMロックが解除出来てシンガポールの SIMが使える様になっても 通話と SMSしか出来ないと思います。

 海外では他社のネットに接続するのは当たり前 その為の設定は 通信会社ごとに違い それを個人で設定出来る様に公開されていますが 日本の携帯電話には最初から自社のネットにしか使えない設定が施されていて それを解除しても 新しく他社の設定に変更する項目が在りません。 つまり通話と SMS以外は使えないのです。 
 
 シンガポールではシンガポールで売っている携帯電話を使うのをお勧めします。

参考URL:http://www.yasukawa.com/blog/archives/000275.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。日本語携帯はあきらめます…。

お礼日時:2007/11/29 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!