プロが教えるわが家の防犯対策術!

おはようございます。教えてください。

最近一緒にラウンドした友人から「58°(バンス8°)くらいの単品ウェッジを買ってみたら?」と言われました。
理由は、10y~20yの距離で私はパターを打つようにSWを使って打つ(払い打つ?)のですが、その打ち方だとバンスが邪魔になってトップし易いんじゃないかと言うのです。
じゃあPWで打てば良いのかなと思うのですが、それだと今度はボールが上がりにくくて止まりにくいんじゃないのと言われました。
さらに最近のSWの主流は56°~58°だから、私のSWはロフト角が少ないそうです。

確かに、短い距離でミス無く上がって止まるボールが簡単に打てるならそれに越したことはないんですが、友人の言うとおり単品ウェッジを買った方がいいんでしょうか。
また、購入する場合、どのメーカーのどのクラブがおすすめでしょうか。ご教授ください。

今使っているクラブはテーラーメイド社の「r7 ti IRON」で、スペックは以下の通りです。

■PW ロフト:44°/バンス:8.3°/重量:429g
■AW ロフト:49°/バンス:8.3°/重量:430g
■SW ロフト:54°/バンス:12° /重量:437g

A 回答 (5件)

あなたがアプローチの時にどのようなスイングをされているのかがわからないので、正確にアドバイスはしにくいんですが、荒れ気味のフェアウェイやベアグラウンドならそのご友人のアドバイスは効いては来るように思いますが、通常のフェアウェイやラフの中では別に現状のクラブでもできるようには思います。


大体そういう打ち方をする時って、下りのグリーンに対する少しピンへ距離のある時のアプローチやグリーンエッジからピンが近いときのアプローチではないかと思いますが、そういう打ち方をする時にボールを上げる必要性が少し?です。確かにクラブスペックがストロングロフトになっておられるようでランが出やすい設定になっているようですが、そのランを計算に入れたアプローチの練習をされる方がいいようには思います。
例えば、特殊技術のロブをしなければならなくなっても54度(自分のAWは54度なのでわかりますが)のウェッジでもできますよ。
ここで答えられている他の回答者さんたちのように1本のクラブで色んな打ち方をしてみるのもいい練習になると思いますね。アプローチの練習時は少し遊び心も必要だとは思います。(クラブを入れる角度、クラブを入れる・抜く方向、アドレスでの球の位置等々色々変えてみてどういう球が出るのか、またどういうミスが出やすいのか等々いろいろ研究してみるのも一興ですよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

正直、ランのこととかクラブを入れる角度とかを考えて打っていませんでした。
なんとなく「結果オーライ」という部分が多かったのは否めません。
もっと頭と技術を磨かないとだめですね。

もっとSWの使い方を研究したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/01 12:35

こんばんは。


意見できるほどの者ではないですが、あくまで経験談として・・・

>10y~20yの距離で私はパターを打つようにSWを使って打つ

オッケーだと思います。

ただ、

>その打ち方だとバンスが邪魔になってトップし易いんじゃないかと言うのです。

これは違うと思います。
ていうか、「バンスが邪魔になる」というのがよくわからないです。アプローチでトップしちゃう場合、私の場合はヘッドアップです。あまりにボールの行き先が気になって・・・。おっしゃるとおり、パットと同じように、インパクトまで頭を残して、テイクバックからフォロースルーまで、肩とグリップとの三角形を崩さず、体重移動をせず、右手首の角度を変えず、←アドレスからインパクトまでハンドファーストで!グリップはぎゅっとして(良く聞く文句ですが、、、^^;)インパクトすれば、トップは無くなると思います。

結論、トップはクラブのスペックは関係ないと思います。

ちなみに、ヤードは関係なく、上げて止めたい場合は、58°は有効ですので、購入する価値はあると思いますが、ケースバイケースですが、10~20yなら、かぶせて転がしたほうが(ロフトのないクラブで打つ)方が良い場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

トップするのはクラブは関係ないんですね。
友人が自信満々に教えてくれたので、そうなのかと思ってました。

砲台グリーンみたいなところでボールが転がり落ちてしまったときには、58°も有効なのかなぁと思ったのですが、それもSWの使い方でフォローしてみようかと思いました。

本当に必要だと感じたときに購入してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/01 12:31

払い打つアプローチをする人に58°のウェッジを勧めるのはどうかと思います。


普通、10y~20yでのアプローチではボールを上げるより、転がす方が確実です。
また、バンスを気にされているようですが練習場のようにマットの上から打つのであれば確かに支障になるかもしれませんが、コースでは芝の上から打つので気にならないでしょう。

逆に芝に浮いている状態のボールでしたらバンスの無いウェッジだとダルマ落としの危険があって使いにくいと思います。

アプローチは人間の感覚によるところが大きく、ウェッジを買ったからたちまち上手になる訳ではありません。
それより1本のSWをいろんな打ち方で使いこなした方が得策でしょう。
短い距離でボールを上げようとするのは特殊な場合を除きお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

最近「内藤雄士プロ(コーチ?)」のアプローチの本を読んだところ、やはり皆さんのおっしゃるとおり、SW1本を使いこなせるように…といったことが書いてありました。

SWでいろんな打ち方ができるように、まずは練習をがんばってみます。
逆に、そういうこともできないのにウェッジを買ってもうまく使えなさそうですよね…。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/01 12:29

青木功プロが5I一本で、テイーショットからパッテイングまで


(ワンラウンド全て一本)したお話を良く聞きます
使う気になれば何でも出来る事を証明しています

あれもこれも便利なクラブが氾濫し
クラブ任せはいいのですが
どの一本を御自身の得意クラブとするかがキーになります

とりあえず使ってみてと言う事になりますね

10-20ヤードは芝が長ければ転がせませんが
順序からすれば、パターで寄せられるか
次に、ロフトの立ったクラブ(パターに近い)で
転がして寄せられないかと考えるのがセオリーでしょう
女子プロがグリーン周りでパターを多用するケースが増えました
スコアをより確実にまとめる一番の方法ですね

かく申す私はAWを使い始めて10年になります
nandenazenanoさんのお持ちの3本で
十分にプレーが出来るような気がします
その3本を使いこなしていますか?
AWもフェースを立てれば5Iくらいになり
フェースを開けばSWの代わりにもなります
(砂の硬いバンカーではAWで十分です)

バウンス(バンス)を殺す方法は
ネックに近いソールにはバウンスが殆どないことに気がつけば
SWでもAWと同じように扱えます
色々と知恵を絞ってみてください

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実は、AWは使い道がよくわからなくて使っていませんでした…。
まずは今使っているSWをもっと使いこなせるようにがんばります。

確かに、ゴルフは技術もそうですけど、知恵比べな一面もありますよね。
精一杯努力してみます!

お礼日時:2007/12/01 12:24

58°を購入される前にお手持ちのSWでフェースを開いたアプローチを


練習されては如何でしょうか?
練習は無駄になりませんし、買うことはその後でも出来ますし…。

58°のローバンスウエッジは結構難しいと思います。
(ザックリとかダルマ落としが出やすいと思います。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

58°のローバンスは難しいんですね。
まずは今あるクラブをしっかりと使いこなせるようにがんばって練習します。

本当に必要だと感じたら購入してみます。

お礼日時:2007/12/01 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!