アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Perlのライセンスはどのようになっているのでしょうか。

使用しているサーバーではPerlが使用可能なのですが,商品販売のための商用サイトで注文を受け付けるために,PerlのCGIを利用するという商用利用は可能なのでしょうか。

A 回答 (2件)

> しっかりとした確証が知りたいのでこの質問をしています。


> 英語でわかりません。どなたか読んでいただけますか?

建前上はIDから身元を手繰ることのできないこのシステム上で、
どこの誰ともわからない人の意見を無条件に信じるんですか?
商売しようって割には脇が甘いですね。

ほぼすべてのオープンソースライセンスの日本語訳は
licenses - Open Source Group Japan Wiki @ SF.jp
http://sourceforge.jp/projects/opensource/wiki/l …
にあります。
ただし、法律上の文書として正式なものはあくまで英語のものなので
「参考訳」ということになっています。


PerlはGNU GPL (v2 or later)とArtisticライセンスのデュアルライセンス
ですが、これはPerlのソースコードをどのように扱えばいいかという指針を
与えるものであり、Perlインタプリタそのものを使用することについては
何の許諾も必要なく行えます。
質問者さんのお使いになるCGIスクリプトが、Perl自身のライセンスに縛られることはありません。
ただし、ほかの誰かが作ったスクリプトを使っていたり流用している場合には、
そのスクリプトの作者による配布条件を守らなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。ここでの回答を鵜呑みにするつもりはありません。できれば作者に聞きたいところですが,英語でわからないので,仕方なく聞いて,調べたこととの確証を得ているだけです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/22 11:21

多分これだと思う.



参考URL:http://dev.perl.org/licenses/

この回答への補足

回答ありがとうございます。商用利用はOKだとは思うのですが,しっかりとした確証が知りたいのでこの質問をしています。参考URLも参考になりそうですが,英語でわかりません。どなたか読んでいただけますか?

補足日時:2007/12/21 18:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!