dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

占術、風水、霊的なものに詳しい経験のある方、どなたか知恵をかしてくださいませんか。
「家に渦巻いてしまった異様な空気」について、原因を解明して、すぐにでも解決したいと思っています。 引っ越してから、じょじょに色々あり、これまで病気などをしてきました、気づいたのは最近なのですが、

どうも、家に問題があるようなのです。モヤモヤした異常な重い空気が家を包んでいるし、家にいると生気を吸い取られたように、ズッシリと頭が重くなり、体も重く、働かなくなり、自分ではないかというくらいのマイナス思考になってしまうのです。

必死で塩で部屋を浄化したり、自分で出来るさまざまなことをしましたが、一度サッパリしてもすぐに元に戻ってしまいました。

それで最近、風水を勉強している方のアドバイスで、
”八角型の鏡を家の中心の床OR床下に、下に向けておく”という処置をしたら突然、空気がスッカリ澄んで、元気になってしまったのです!
しかし、鏡をどかしてみたらまた元の状態に戻ってしまいます。
やはりあくまで対処的なもののような気がして、安心できません。

そこで、「この家の状態」の”原因”が何なのか、見きわめて、それに
合った適切な処置、たとえば建物の浄化であるとか、本格的な風水方位術など、どれが合っている
のか?を見定め、すぐに対処をしようと思っています。

原因はこれなんじゃないか、なので対処法はこうなんじゃないか、と思われるものがあったらアドバイスをくださいませんか、宜しくお願いします。
ポイントは「1階の床に八角鏡を下に向けて置くことで家全体の空気が突然、ガラっとかわった」こと、
ちなみに鏡は、
「八卦鏡/凹面」も試しました → これは強力で、空気がキレイになりすぎて、ビリビリするので、とりました。

A 回答 (3件)

こんにちは、rikimarukoさん。

(^-^)
風水と易を主に学んでいるmelted_cakeと申します。

八角形の鏡を、床or床下に、下に向けて置く処置により
改善されたとのこと。つまりは良くない「地の気」が昇って
来ていると思われます。

霊的なことや、風水の専門的なことは、きちんと家の図面を
チェックした上で看てみないと僕には判りません。ただ、
世間には「これで浄化できる!」と宣伝をしておいて、逆に
邪気を呼んでしまう方法も紹介されています。

例えば丸い水晶を家の真ん中に埋めたり、床下に置いたり、
玄関に置いたりする方法。八卦鏡をむやみやたりに窓に
吊るしたり、玄関に掛ける方法。などなどです。

参考として読んでいただきたいのですが、僕のオススメ
する方法としては、以下の2つがあります。
1 八角形の鏡を置くようにアドバイスしてくれた方に、
相談してみる。
2 八角形ではなく、真四角の金属の鏡を、以前に効果の
あった床or床下の部分に、下向きに置いてみる。

「空気がスッカリ澄んで、元気になってしまったのです!」
と書かれているということは、ある程度敏感な方だと
お察ししました。
宗教や、むやみやたらな風水により、氣枯されることのない
よう、お祈りしております。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

melted_cakeさん回答ありがとうございます、
風水と易を主に学んでらっしゃるとのことで、大変参考になります、

程度敏感な方だとお察ししました。>
 はい、鏡や水晶の効果なども、あるていどですが、わかります。
たしかに、ものによっては強力だと思いますので
風水の場合でも、やはりきちんとした専門家に見ていただこうと思います。

良くない「地の気」が>

このへんな空気なのですが、
地面からグワ~っと、吹き上がってきているような強烈なかんじなのです。鏡でフタをすると ピタ!っととまる、というかんじです。
2階も含めて、家中がスッキリなのです。

天の気、地の気などの 「地の気」に問題があるのでは、ということですね、それであれば対処法も見つかるというもの!

今風水の本を読んでいるのですが、いわくつきの場所なども、流れによっては地の気に関係あるようだということで、
melted_cakeさんの説は私にとってのですが、確信をついているのではないかと思っています、

宗教や、むやみやたらな風水>
そうですね、失敗はしたくありません。自分自身でも知識を身に付けて、
適切な対処をしてゆきたいと思います。

解決口がすこしずつ見えてきました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/04 16:07

御神札は、神主さんがいる神社では普通に売られています。

大体千円くらいです。天照大神の神札は多分神主のいる神社ではどこでも売っていると思います。

天照大神と氏神様と信仰する特定の神社があればそこの神札三枚くらいが適当ですが、天照大神と氏神様の神札だけでも結構です。

後は、神棚に念じる際に、この世に残る御霊の浄化向上を願うことです。既に亡くなったことを自覚し、現世への執着、欲望、怨念を捨てて、あちらの世界を自覚し、浄化向上を祈念するのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大きな神社なら普通に売っているのですね、
通ることがあるので、実際に見てみます。

置く場合は神棚の位置なども考慮し、家の環境を少しずつ整えてゆこうと思っています。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/04 16:15

いつからですか?



その地域で昔、戦争はありませんでしたか?誰かが非業な死を遂げたとか、そういうことはありませんか?

霊現象は起こりますか?

とりあえず、普通はお祓いをお願いするのがいいと思います。

後は、大き目の水晶がお祓いの効果をします。

後は、常に掃除です。掃除がバリアーの効果をします。

更に、拍手を打つことです。最初は空気が澱むと、あんまり音が響きませんが、そのうち、音が澄んでくると、その空間が浄化されたことになります。

後は、神棚を奉ることですね。天照大神の神札と氏神様の神札を奉ると良いと思います。

後は、玄関に盛り塩(天然の塩か神社で置いてある場合もあります)をするのも良いかもしれません。

この回答への補足

回答ありがとうございます、それも考えていました。

時期ですが、今思えば、住み始めてからというもの本調子ではありません。私の体力もじょじょに弱り、それで
ここ最近、長期の外泊を重ねてから、あれ?と気づいたのです。

中古住宅なので、水晶などの処置をしていませんし。
その方も八卦鏡は水晶の代わりだと言っていました。

地域の中には、そういった場所もあったそうです。
まずは、お祓いなどで、プロの方に浄化を頼もうと思います。
それから出来ることをいろいろやってみたいです。

神札というのは、有名な神社などで売っているのでしょうか?

補足日時:2008/01/03 22:23
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!