
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
劇団というところは知名度・ランクさえ問わなければほぼ希望者全員が受かります。
何故かというとチケットノルマがあるからです。
声優になりたいなら声優さんを出している劇団を選ぶのがいいでしょう。
そういうところは当然受かるのは難しいでしょうけど。
関智一さん・長沢美樹さん・小西克幸さんが所属しているヘロヘロQカムパニー
朴ロミさん・井上倫宏さん・高橋理恵子さんが所属している演劇集団 円
高木渉さん・菅原祥子が所属している劇団あかぺら倶楽部
竹内順子さんが所属している劇団BQMAP
山口勝平・肝付兼太・波多野和俊さんが所属している劇団21世紀FOX所属
ほかにも劇団ひまわり・グループこまどり出身の子役上がりの声優さんもたくさんいますし、劇団東京乾電池にかつて生天目仁美さんが所属していたり、SETに折笠富美子さんが所属していたりしてました。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/20 22:58
劇団の名前と所属声優まで教えてくださって本当にありがとうございます!!
とりあえずヘロヘロQカムパニーか劇団ひまわりに入ろうと考えています!

No.3
- 回答日時:
頭の良し悪しは関係ないです。
向こうも一生懸命な気持ちを見ています。
それと、実際「劇団に落ちる」というのは滅多にないです。
頑張ってくださいね!

No.1
- 回答日時:
演技を磨くのに劇団に入るのはいいと思いますが、声優だけを目指すなら声優事務所附属の養成所がいいと思います。
劇団で2、3年以上経験を積んでいると、声優事務所には入りやすくなりますけどね。
ちなみに私は劇団ひまわりにいました。
大きくて歴史もあるのでぜひ参考にしてください。
参考URL:http://www.himawari.net/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/20 16:21
丁寧に説明していただきありがとうございます。
調べてみたところ有名な声優さんも何人かひまわりに居たみたいです。
前向きに考えてみます。
でも…有名な劇団というからには顔が良くないと駄目なのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PAでのウェッジについて
-
「観させていただきました」と...
-
「あいうええおあお」って
-
導入部、イントロの反対は?
-
遠くから見つめる男性の心理は…
-
コードの「1CT」と「2CT」の違...
-
「三間四方」とはなんて読むの...
-
「フィナーレ」の対義語
-
舞台の上手(かみて)・下手(...
-
親より子供が先に生まれるのは...
-
男の娘の反対はなんですか? 男...
-
AVの旅館・シティホテル撮影...
-
松本小雪さんは、いま、何をし...
-
ACT2って?
-
紗幕の代用について
-
臨場感をりんばかんと言う人
-
舞台中のトイレについて
-
「観客」と「聴衆」の違い
-
講演会などで後ろに掲げる看板...
-
「ポカをする」「とちる」の語...
おすすめ情報