
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
3.5キロの洗濯機の機種しだいですが、毛布の洗濯容量は1~1.5キロでしょう。
脱水槽は押し込んで入るなら大丈夫でしょうが、中綿入り1.8キロだと入らない可能性が高いです。諦めて1キロ程度の毛布といっても最近はマイヤー毛布や中綿入りが主流でなかなか手に入らないと思います。(まあ、業務用で1枚物のタフト毛布は需要があるので絶対に手に入らないというものでは有りませんが)
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/28 16:07
回答ありがとうございます。
やっぱり入らないですか。
マイクロファイバー毛布なら薄手で1キロ程度の物が売られているのでそちらを購入しようと思います。

No.2
- 回答日時:
コインランドリーには自分の使用している
洗剤を持ち込めるところもあるはずですよ。
質問者様のご近所にあるか一度調べられてみては?
どうしても嫌、という場合は
浴槽で踏み洗いなさってはいかがですか?
脱水も足踏みである程度脱水して
ベランダに干せばよいと思いますが…
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/26 18:21
粉石けんだとすすぎの回数が多く必要なんです。
衛生的な問題もあるのでコインランドリーは使いたくありません。
踏み洗いは大変そうですし、洗濯機で洗える物を希望してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しまむらのひんやりジェルマッ...
-
32型液晶テレビを自家用車で運...
-
ひとり暮らしの家に泊まりに来...
-
掛け布団と毛布の違いは?
-
ベットフレームとマットレスの...
-
枕の下にスマホを入れて寝る人 ...
-
アクリル毛布とポリエステル毛布
-
掛け布団カバーと毛布カバーに...
-
反発と反抗の違い
-
トゥルースリーパーはどうして...
-
21歳の俺が毛布処理ゴミ収集車...
-
人懐っこいふわふわな毛布をい...
-
配送助手のおっさんに罵声浴び...
-
テンピュール社製の低反発まく...
-
クリーンパーク茂原へのゴミの...
-
【医学】枕無しで寝た方が快眠...
-
いらない毛布を庭に敷くと、除...
-
布団に毛布
-
枕におしり等をのせたらいけな...
-
小さい蜘蛛が枕に付いてました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
32〜37インチのテレビをそのま...
-
反発と反抗の違い
-
枕におしり等をのせたらいけな...
-
掛け布団と毛布の違いは?
-
いらない毛布を庭に敷くと、除...
-
テンピュール社製の低反発まく...
-
枕をまたぐのは・・・。
-
低反発枕が凹んでしまいました...
-
32型液晶テレビを自家用車で運...
-
ショッピングセンターで買った...
-
しまむらのひんやりジェルマッ...
-
小さい蜘蛛が枕に付いてました...
-
ベットフレームとマットレスの...
-
パソコンや液晶テレビを運びた...
-
配送助手のおっさんに罵声浴び...
-
毛布好きって言うマイナー過ぎ...
-
ひとり暮らしの家に泊まりに来...
-
枕の下にスマホを入れて寝る人 ...
-
「ケツメイシの枕」購入・使用...
-
フローリング直置きでの敷布団...
おすすめ情報