アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
自分の友達が新しく家を借りるために賃貸契約を結んだのですが・・・

物件探しの際にコピーをもらった物件の紹介資料には
CATVとネット対応って書いてあったんです。
(間取りと設備が書いてある不動産屋に行くとよくわたされるやつ)
また口頭でもネット対応しているってことは確認していて契約書にサインしたのですが・・・

実際物件はネット対応しておらず 不動産屋に文句を言ったところ
書類の誤りで工事費は不動産屋持ちで対応しようと思うが
大家の許可をまだもらっていないため保留中とのこと。
なお契約書をよく見返してみましたが こちらにはネットのことは何も書いてありませんでした。

入居までに工事をしてもらい対応してくれれば文句ないのですが
もし 対応してもらえない場合 契約自体の解約も考えています。
ただすでに敷金・礼金などもろもろの費用は払い込み済みなので
その場合それらが帰ってくるのが心配です。
不動産屋に聞いても自分の一存ではなんともいえない、、、とのことだし 実際のところどうなるのか?を法律やこの手の問題に詳しい人にお話しをお聞きしたいです。


まとめると。
・渡された書類には「CATV ネット対応」と書いてあるにもかかわらず、実際は未対応だった。
・不動産屋さんに確認したところ、ネット対応はしていないらしく、記載した内容は誤りでした。とのこと。
・不動産屋としては、工事をしてネット対応にしようとしている。(費用は不動産屋持ち)
・ただし、管理会社と持ち主の許可は貰っていないため、工事するかは保留中。
・契約書上は ネットに関する記述はなし

法律に詳しい方 よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

その不動産屋に文句を言う


後は宅建業の違反で役所の相談へ
宅地建物取引業者は、その業務に関して広告をするときは、当該広告に係る・・・・・著しく事実に相違する表示をし、又は実際のものよりも著しく優良であり、若しくは有利であると人を 誤認させるような表示をしてはならない。 (間違いではすまない)

もしそれによってあなたの住居の目的が達成しないなら解除も可能
かな?

当然に要求してください。
間違いなら当然に契約も間違いだから返せというのは可能でしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!