A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
http://best-movie-critique.blogspot.com/2006/12/ …
この人はメリル・ストリープの大ファンですね。この映画は見る人によって評価が違うと思います。
でもちょっとサイトを見失ってしまいリンクができませんが 「な~に あれ 退屈 中身ナイ」と言っている人もいましたよ。若い人みたいでしたが。
映画なんて見る人によって評価は変わると思いますが。
例えば「カポーティ」 コレなんて私はとても主演のホフマンが上手くて興味深く面白い映画だったと思いましたが 日本では全然でしたね。でも 彼はアカデミー賞をとりました。当然の演技でした。
また 「ラスト・キング・オブ・スコットランド」これもスゴイ映画でした。予想した通りフォレスト・ウィティカーがアカデミー賞を受賞しました。でも日本では全然ヒットしませんでした。
「リトル・ミス・サンシャイン」これは知り合いのアメリカ人に薦められて見に行きました。とっても面白かったです。でも日本では殆どヒットしませんでした。でも 出演していた女の子はアカデミー賞の助演女優賞にノミネートされていました。
余談が長くなりましたが 私はこの映画を見に行きました。コレは元々有名な小説なのです。日本では アン・ハサウェイ とか彼女のファッションとかばかり宣伝されていましたが 最初のリンク先の人と同じ感覚で私は見ました。つまり メリル・ストリープ の演技です。
最後の最後のリムジンの中での「微笑み」あれはメリル・ストリープだからできた「微笑み」ですね。映画自体は アン・ハサウェイのバタバタぶりといつまでも「プリンセス」(その前の彼女の映画です)から抜けきらない一種大根ぶりにちょっとウンザリでしたが その対比でメリル・ストリープがすごく上手くて さすが・・・と心の中で唸っていました。当分の間 "That's all."がマイ・ブームでした。
確か アカデミーは逃しましたが メリルはこの映画でゴールデン・グローブ賞を貰ったはずです(記憶違いだったらごめんなさい)
と言うわけで 見方によって評価は様々だと思います。この映画につきましては。
ところで 「アルマゲドン」は駄作でした。全然面白くなかった。
なぜヒットしたのか私にはわかりません。日本人ってド派手な爆発モノが好きですね。特に若い人達は。
この人はメリル・ストリープの大ファンですね。この映画は見る人によって評価が違うと思います。
でもちょっとサイトを見失ってしまいリンクができませんが 「な~に あれ 退屈 中身ナイ」と言っている人もいましたよ。若い人みたいでしたが。
映画なんて見る人によって評価は変わると思いますが。
例えば「カポーティ」 コレなんて私はとても主演のホフマンが上手くて興味深く面白い映画だったと思いましたが 日本では全然でしたね。でも 彼はアカデミー賞をとりました。当然の演技でした。
また 「ラスト・キング・オブ・スコットランド」これもスゴイ映画でした。予想した通りフォレスト・ウィティカーがアカデミー賞を受賞しました。でも日本では全然ヒットしませんでした。
「リトル・ミス・サンシャイン」これは知り合いのアメリカ人に薦められて見に行きました。とっても面白かったです。でも日本では殆どヒットしませんでした。でも 出演していた女の子はアカデミー賞の助演女優賞にノミネートされていました。
余談が長くなりましたが 私はこの映画を見に行きました。コレは元々有名な小説なのです。日本では アン・ハサウェイ とか彼女のファッションとかばかり宣伝されていましたが 最初のリンク先の人と同じ感覚で私は見ました。つまり メリル・ストリープ の演技です。
最後の最後のリムジンの中での「微笑み」あれはメリル・ストリープだからできた「微笑み」ですね。映画自体は アン・ハサウェイのバタバタぶりといつまでも「プリンセス」(その前の彼女の映画です)から抜けきらない一種大根ぶりにちょっとウンザリでしたが その対比でメリル・ストリープがすごく上手くて さすが・・・と心の中で唸っていました。当分の間 "That's all."がマイ・ブームでした。
確か アカデミーは逃しましたが メリルはこの映画でゴールデン・グローブ賞を貰ったはずです(記憶違いだったらごめんなさい)
と言うわけで 見方によって評価は様々だと思います。この映画につきましては。
ところで 「アルマゲドン」は駄作でした。全然面白くなかった。
なぜヒットしたのか私にはわかりません。日本人ってド派手な爆発モノが好きですね。特に若い人達は。
No.1
- 回答日時:
【プラダを着た悪魔 The Devil Wears Prada】
下記のサイトに書かれていますが、そこそこヒットしたと思います。
興行収入も、『スーパーマン リターンズ』という
この夏最大の話題作の約半分のスクリーン数でありながら、
週末の興行収入第2位を記録というスマッシュ・ヒットとなった。
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/rensai/cinema …
またTop 5 Best Actresses: 2006にMeryl Streepが、
3位に選ばれています。
http://movies.about.com/od/awards/tp/actresses12 …
ただし私の感じでは、ファッション業界の映画であることで、
観客が限られてしまったので、大きく伸びなかったと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『吉原炎上』なんですが…
-
ロバートレッドフォードのナチ...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
走れメロス ディオニス王は実...
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「パフューム」のラスト 思い...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
アダルトグッズの捨て方が分か...
-
映画を観る? 見る
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリーポッターと謎のプリンス...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
女性器が見えている映画
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
暴れん坊将軍
-
映画を観る? 見る
-
ロバートレッドフォードのナチ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画やアニメなど何かの作品を...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
ハウルの動く城6才や4才の子供...
-
お母さんと【花束みたいな恋を...
-
アダルトグッズの捨て方が分か...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリーポッターと謎のプリンス...
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
気になる人におすすめされた映...
おすすめ情報