
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
年金積立インデックスファンド海外債券(ヘッジ無)は確定拠出年金専用ファンドであっても、
幾つかのネット証券で誰でも購入できることを御存じの上での質問ですよね。
https://asp.b2e.ne.jp/jv/services?_ControlID=JVO …
からダウンロードできる目論見書
http://www.monex.co.jp/FundGuide/00000000/guest/ …
からダウンロードできるファンドレポート
では不十分ですか?
この投資信託ははシティグループ世界国債インデックス(除く日本)連動のインデックスファンドです。
他にも同インデックス連動のインデックスファンドがあります。
他の選択肢も含めて検討した方が良いと思います。
http://www.fund-initiative.co.jp/servlet/FundTag …
どれを購入してもリターンはインデックスに連動しています。
コストが低く、連動が正確で、分配金をできるだけ出さないものを選ぶのが良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/05 23:22
御回答、ありがとうございます。
ファンドレポート(月次レポート)ではなく、運用報告書を閲覧希望です。やっぱり、閲覧不可のようですね。
No.3
- 回答日時:
申し訳ないリンク先を訂正します。
目論見書のリンク先が「ヘッジあり」になっていました。
次が正しいリンク先です。
https://asp.b2e.ne.jp/jv/services?_ControlID=JVO …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
NISAで毎月20万ずつ購入を始め...
-
NTT(旧日本電信電話公社)の債...
-
豪ドルの運用方法について
-
三菱UFJフィナンシャルグループ...
-
外国為替状況の過去データが見...
-
仕組債 (EB)
-
電話債券の償還
-
割引電信電話債券( 日本電信電...
-
外貨預金において為替損益、手...
-
500,00€とは、500.00ユーロのこ...
-
$6.00って日本円でいくらです...
-
トヨタモータークレジットコー...
-
驚き!オーストラリアドルの金...
-
国債とはなんですか? 小学生レ...
-
idecoに詳しい方どなたか教えて...
-
トヨタファイナンスオーストラ...
-
オーストラリアドル預金どうす...
-
古い債券の換金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
株価暴落にそなえて債権インデ...
-
大和高格付カナダドル債オープ...
-
記名式・無記名式の機能の違い
-
イデコ運用0.2パーセントとかは金...
-
積立NISAで、分配金を受取にし...
-
SBI証券について。 積立NISAに...
-
グロソブか受取物語かそれとも…?
-
今年から積立ニーサを始めるこ...
-
分散投資の割合
-
NISAで毎月20万ずつ購入を始め...
-
NTT(旧日本電信電話公社)の債...
-
決算 財務諸表について
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
電話債券の償還
-
三菱UFJフィナンシャルグループ...
-
割引電信電話債券( 日本電信電...
-
トヨタモータークレジットコー...
-
ムーディーズの米政府に対する...
-
為替手数料について
おすすめ情報