アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になりますm(_ _)m

今月下旬にフェレット(享年7歳)の1周忌が控えています。
昨年12月にも3歳の子を亡くし、
2匹とも仲が良かったので、それぞれ火葬して頂いて、
お骨は骨壺に入れ、お仏壇のところにあります。

そのことでお聞きしたいのですが、別々だったお骨をひとつの大きな骨壺に入れるということをされた方はいらっしゃいますでしょうか?

いろいろなサイトを見ていると、49日を過ぎたり、気持ちが落ち着いたら納骨を・・・と書かれているところや
そのまま一緒に暮らしていくのも方法のひとつだとわかったのですが
ふと『骨壺を一緒にできないだろうか』との思いが浮かびました。

とても仲が良くて、遊んでいつもだんごになって寝ていました^^
生前のように一緒に(同じ骨壺で)眠るようにしてあげたい気持ちがあるのですが、
一度閉じた骨壺を開けることはしないほうがいいのかな…と、決心がつかないでいます。
宗教的なことは一切わかりません。
何かアドバイスか経験談などありましたらぜひ教えてくださいませ。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

私は、過去数年間に亡くした文鳥数羽を一緒の骨壷に入れています。


亡くなれば魂が天国かどこかに旅立つと考えておりますが、のこされた骨も大切に思ったり扱ったりするお気持ちは供養に繋がる気がします。
宗教は人間のためのもので、飼っていた動物に関しては宗教は関係ないと考えています。
飼い主さんが納得できる弔いが出来るのが一番いいと思います。
なので、骨壷を開けることにはためらいはあるでしょうが、Lottamagoさんの納得のいくように、フェレットさんたちを一緒にさせてあげてください。
きっとフェレットさんたちもあちらの世界で喜んでくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お骨になっても大切にする感覚に深く共感致しました。
Malice211さんの文鳥さんたちはしあわせですね^^

とても参考になる回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2008/03/11 04:00

私の場合なので参考程度にしていただきたいのですが…



たぶん仏教だと思うのですが、「四つ足を敷地内に埋めるとよくない」みたいな考え方があるようで、祖父はなくなった犬の骨を捨てようとしていました。でもお坊さんにお聞きしたところ、「49日がすぎたら庭に埋めてあげてください」と言われ、祖父もしぶしぶ骨を捨てるのをやめてくれました。
宗教は時代や宗派、地域によってかなり異なるようなので、質問者さんの主観で判断されればいいのではないでしょうか。

我が家では亡くなった動物達は庭の木の下にいっしょに埋めています。
木を見て「今頃はみんなあの葉っぱや枝のあたりにでもいるかなー」なんて思ったりしています。
49日とかは特に気にしていません。家族がそろって埋められる日にうめます。

私は骨壷をいっしょにするのも問題ないと思いますよ。今別々にしておいてもいつかは同じ土にかえるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>...木を見て「今頃はみんなあの葉っぱや枝のあたりにでもいるかなー」なんて思ったりしています。

すっごくよくわかります!!
(でも我が家には庭がないので埋めることが出来ないのですが;;)
よく散歩にでかけた場所に草花が育っていると「あの子たちが遊びにきたのかしら」ってほんわかした気持になります。

アドバイス参考にさせて頂きます^^

お礼日時:2008/03/11 04:11

どちらでもいいと思います。


1.お坊さんに相談する
仏壇があるということは、檀家なのですよね。そこのお坊さんに相談されてはいかがでしょうか。
多少金は取られるかもしれませんが、「お坊さんの指示に従って行った」という安心感を得ることができます。
2.自分で混ぜる
(地域によっては)可燃ごみとして扱われる物ですので、混ぜようが分けようが、誰かにどうこう言われる筋合いのものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

可燃ごみになるところもあるのですね。
ビックリしました( ゜o ゜;

アドバイス参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/03/11 03:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!