
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
牧野由依…「ウンディーネ」「ユーフォリア」「スピラーレ」
などの「ARIA」主題歌シリーズ
水樹奈々…「COSMIC LOVE」「Dancing in the velvet moon」「MASSIVE WONDERS」
などの「なのは」と「ロザリオ」の主題歌
yozuca…「サクライロノキセツ」「サクラキミニエム」「Ever After」
などの「ダカーポ」と「ガールズブラボー」
KOTOKO…「Re-sublimity」
平野綾…「冒険でしょでしょ?」
川田まみ…「JOINT」「緋色の空」
YURIA…「YOU」「プラスチックスマイル」
野川さくら…「恋、はじめました!」
などが良い曲でオススメです。
No.6
- 回答日時:
僕のオススメのアニソンは
おおきく振りかぶっての前期ED
高田梢枝のメダカの見た虹
ハルヒが学園祭で歌ったGod Knows・・・
舞ーHime ED
美郷あきの君が空だった
げんしけんOVA OP
manzoの青春として
美鳥の日々 ED
アツミサオリのもう少し・・・もう少し・・・
灼眼のシャナ 1期ED
高橋洋子の夜明け前に生まれ来る少女
これからは少し古くてマイナーかもしれませんが
幽遊白書 1期ED
馬渡松子のホームワークが終わらない
ママレードボーイ 3期ED
夜明けのエチュード(歌手名とあってるかわかりません)
愛と勇気のピッグガールぶーりん ED
ぶーりん・ア・ラモード(歌手名がわかりません)
南国少年パプワくん 1期ED
大事MANブラザーズバンドのもしかすっとナンセンス
めぞん一刻 ED
ピカソのさよならの素描(でっさん)
たくさんあるんですけどきりがないのでココでやめておきます
No.5
- 回答日時:
ANo.1さまに便乗して書くと、Fictionjunction YUUKAがまずおススメですね。
やはり挿入歌でよく流れます。この間別関係のオフ会で映像付でガンダムSEED挿入歌の「暁の車」を誰かが歌った時、全員で「お父様ーー!!」と叫んだというできごとがありました(^^;)他にもツバサ・クロニクルの挿入歌(元々この作品は作詞作曲を手がける梶浦由記氏が音楽担当ですから)も良いし、他の作品の挿入歌や主題歌もなかなか。MADLAXの「nowhere」は作品やOP曲よりも挿入歌の方のこれの方が知名度が高いという状態(^^;)
あと私的には「アンインストール」で有名な石川智晶がおススメ。他の曲も名曲揃いです。
私的な最近だと、いとうかなことか?私は「破天荒遊戯」のOPしか知らないんですが、この採用自体が原作者のご指名とのことで、結構有名な方なんだと知りました。詳しくは解りませんが他の作品でもたくさん歌われているようです。
後は「Fate/staynight」のOPを歌われたタイナカサチもなかなかと思います。
ちなみに、質問者さまがあげられたのを参考に何名か出しましたが、むちゃ個人的にはALI PROJECTが好きです(^^;)最近のは癖が強いけど、昔のは意外と普通だと思います。
No.4
- 回答日時:
作品つながりで挙げます
攻殻1期OP inneruniverse
攻殻 2ndGIG OP rise
攻殻SAC sss OP player
いずれも菅野よう子さん作曲origaという外人歌手唄ですが
とてもおしゃれで
名に歌ってるかわからない(笑)ので
何べん聞いても神秘性が薄れずあきません。
お勧めです。
No.2
- 回答日時:
主題歌を手がけたアーティスト
清水咲斗子 → 天空戦記シュラト(この人のはどれでも良い)
小坂由美子 → 宇宙の騎士テッカマンブレード(この作品のOPの別バージョンがオススメ)
馬渡松子 → 幽遊白書(シングル「君は今、心臓破り」がオススメ)
高橋洋子 → エヴァンゲリオン(アルバムの中の「眠れない夜はため息が踊る」「ゆらめいて」がオススメ)
奥田雅美 → 作品多数(少女革命ウテナのOPがオススメ)
キャラソン
テニスの王子様 → 跡部、忍足、真田のアルバムは出来が良いです。跡部はシングルも良いのがあります。
鋼鉄三国志 → ベストアルバムしか聴いていませんが、どれも素敵な歌ばかりです。
最近、ツボに入ったのは「さよなら絶望先生」の主題歌と小野大輔さんのアルバムです。
アニソンというか主題歌としてはBLEACHのOP&EDはいいのを選んできていると思います。
昔か最近かしかなくて、中間層がなくてすみません。
No.1
- 回答日時:
コピペでごめんなさい。
アニソンなら、「ガンダムSEED」続編の「SEED DESTINY」は絶対はずせないでしょう。
でもこれは、アニメを見たほうが早いし、感動も、シンクロ率も違います。
この曲は、アニメと共に聴くから、その味が出ます。
もちろん、そのまま聞いても十分ですが、
キャラクターであるラクス・クライン(:田中理恵)の歌「水の証」が流れたときや、ニコルが死んだ後とか、最後の戦いが終わって、何かを思っているキラのシーンとか、泣けます。
(ちなみに私は、TMのヴェスティージが好き。
ストライクフリーダムの登場と共に流れたときは、マジでかっこよかった!)
あとはアニメ
「最遊記RELOAD 」「BLOOD+」「コードギアス反逆のルル-シュ」の曲全般。
全部に言える事は、「アニメと一緒に見て聞いて!」
ということです!!!
単発で聞いてもらいたいのは
【GARNET CROW】の曲。
名探偵コナン
「Mysterious Eyes」
「夏の幻」
「夢みたあとで」
「君という光」
「忘れ咲き」
「涙のイエスタデー」
「世界はまわると言うけれど」
メルヘヴン
「この手を伸ばせば」
「今宵エデンの片隅で」
「風とRAINBOW」
ガネクロさいこおおぉぉぉぉおおおお!!!
カノンで「The Power」(アニメ:太陽の黙示録)
浜崎あゆみで「No More Words」(犬夜叉)
Do As Infinityで「真実の詩」(犬夜叉)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
主人公の秘めた力が敵に狙われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報