dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

Word内にある取り消し線文字を検索し、その文字を削除したいと思っております。
VBAで行う場合、どのような方法が考えられるでしょうか。
例えば

あいおえお12345

という文章があったとして、この中で「え」と「3」が取り消し線文字の場合、
まず取り消し線検索をして、引っ掛かった文字を削除する、ということは、VBAで可能でしょうか。

初心者な質問で申し訳ございませんが
ご指導のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

WordのVBAの場合 選択範囲を Selectionオブジェクトで取得出来ます


このオブジェクトの Charctersプロパティを使うと1文字ごとに処理できます

dim ch as range
for each ch in selection.charcters
  ' 取り消し線が設定されている場合
  if ch.font.StrikeThrough <> 0 then
    ch.font.StrikeThrough = 0
  end if
next
といった具合にすれば 取り消し線を解除出来ます

文字を削除する場合は
dim ch as range
for each ch in selection.charcters
  ' 取り消し線が設定されている場合
  if ch.font.StrikeThrough <> 0 then
    ch.Delete
  end if
Next
といった具合で出来ますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!