プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

型番:LC-65RX1Wを購入し、テレビにもPCにもDVI端子があるのでDVIケーブルで繋いだのですが見れません。
PCやケーブルが悪いのかと思ったのですが、PCモニター2台では繋がりました。
S端子ではアクオスに画面は映ったのですが、やはりDVIケーブルでモニターとして使いたいです。なのでアクオスの設定がされてないのだと思いますが、どなたか教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (2件)

AQUOS側が拒否している可能性がありますね。

HDCP(コピープロテクト)対応のDVI端子なので、PCもHDCPに対応していないと多分ダメです。またAQUOSの仕様上の問題から、私はDVIよりHDMI接続をお勧めします。

いや、DVIでいいという場合は、PCにHDCP対応のグラフィックボードが必要です。ノートPCやスリムPCだった場合は…RGBケーブルを使うしか手がありません。HDMI接続する場合も同様に、対応グラフィックボードが必要です。

ちなみにこれはAQUOSの欠点なんですが、PC側がHDCP対応であってもフルHDでの表示はできません。最大でもSXGA(1280x1024)までです。ワイド解像度に至っては、WXGA(1344x768)しかサポートしておらず、DVI入力でPC接続することを拒否しているかのような仕様になってしまっています。拡大して画面いっぱいにすることは可能ですが、どうしても画像がぼやけます。PCモニタで見たときのような、かっちりした表示にはなりません。特に文字がぼやけるのは非常に困ります。

DVIではなくてHDMIで接続すれば、フルHDを受け付けてくれますが、その場合もドットバイドット表示を有効にしないと、Windowsではスタートボタンが画面の外に出てしまったりします。この理由は、テレビは伝統的に、入力された映像の外周部を表示しないようになっているため、ちょうどWindows等では画面の端近くにあるものがそこに巻き込まれ、表示されないというわけです(これをオーバースキャンと言います)。

という事情もあり、液晶テレビをモニタ代わりに使うのは、いろいろと難関があります。PC側にもHDMI端子が付けられるようになり、テレビにドットバイドット表示が付くようになったので、以前よりは長足の進歩を遂げてはいますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速HDCP(コピープロテクト)対応のHDMI端子付きのグラフィックボードを買ってきます。
HDMIでしたらドットバイドット表示にすれば画面全体に表示してもぼやけず、かっちりした表示になるんですね。
ちなみにいくら位のグラフィックボードがいいのか教えて下さい。

お礼日時:2008/04/20 13:06

http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/rx1_65/spec_ …

LC-65RX1Wの取説 P120以降は読みましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

P120以降を読んで解像度を合わせてやってみたんですが駄目でした。
ただ取説P120にある水平周波数と垂直周波数の設定をPCでどこでやるのか分からないのですが分かったら教えて頂けませんか。

お礼日時:2008/04/20 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!