プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。
本日、購入したモニター③が繋がらないです。
例えばモニター①と②なら問題なく使えますし、②と③でも使えるのですが、①と②と③が3つ一緒だと映りません。

3台が映る方法を教えて下さい。


現在はモニター2台使用
【現在のモニター①】:acerのH243HAbmidを使用しています。=DVIに接続。
【現在のモニター②】:DellのS2721Dを使用しています。=HDMIに接続。
https://kakaku.com/item/K0001282295/spec/#tab


【本日購入したモニター③】
「24B2XH/11 [23.8インチ Black」=VGAケーブルで接続。
https://review.kakaku.com/review/K0001435090/#tab

【現在のPC本体】:ドスパラ新品でパソコン購入2020年06月
Magnate IE
デバイス名:DESKTOP-IF1T9V7
プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i3-10100 CPU @ 3.60GHz 3.60 GHz
実装RAM:8.00 GB (7.85 GB 使用可能)
システム祖種類:64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
Windowsの仕様
エディション:Windows 10 Home
バージョン:21H1
グラフィックボード:intel(R)UHD Graphics 630
※画像は現在使用しているPCです。②をHDMIに接続しています。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    マザーボードは、

    システム製造元:Thirdwave Corporation
    システムモデル:IE

    とあります。どうでしょうか、繋がりますか。

      補足日時:2023/03/09 20:55

A 回答 (4件)

今時のマザーボードや CPU、OS は、大概 3 画面出力には対応していますが、それもマザーボード次第です。

ドスパラの Magnate IE は、OEM マザーボードを使用しています。

2020年9月初旬Magnate IE i3-10100スペック
https://pc-websearch.com/magnate-ie-i3-10100-60765

上記より、マザーボードは H410 チップセットを使っていることが判りました。このチップセットの仕様は?

Z490・H470・H410・B460・Q470・W480チップセットの機能をスペックから徹底比較!
https://www.pc-koubou.jp/magazine/37972

ここの中で 「インテル400シリーズチップセット比較表」 の表を見て下さい。第 10 世代のチップセットの機能の一覧が載っています。そこに 「サポートされているディスプレイ数」 があって、「Z490/H470/Q470/W480/B460」 が 「3」 なのに対し、「H410」 だけ 「2」 になっています。

理不尽ですが、通常 3 画面をサポートしていますが、「H410」 だけ 2 画面になっている訳で、これはチップセットによる制限となります。CPU としては 3 画面出力は可能ですが、チップセットの差別化のために 「H410」 だけ 2 画面となっていて、3 つのうち 2 つしか映像出力が出ないようになっているようです。

と言う訳で、そのチップセットを使う限りは 2 画面までしか映像出力は出ないようです。以前から回答していましたが、この点には気が付かず、申し訳ないです。B460 あたりなら 3 画面出力が可能でしたのですが ・・・・

3 画面を出すためには、グラフィックボードを追加して HDMI にするか、USB3.0 の変換アダプタで HDMI を追加するかです。折角モニターに VGA のあるものを購入されたのですが、マザーボードでは VGA は使えませんので、HDMI でデジタル接続を考えた方が良いでしょう。

パーフォーマンス的にはグラフィックボードを追加したほうが良いでしょう。HDMI、DVI-D、VGA の 3 出力が可能ですから、マザーボードと合わせて 5 画面が使えます。また、HDMI は 4K 3840×2160 60Hz の表示が可能みたいですね。

http://amazon.co.jp/dp/B01B14RHIQ ← ¥3,980 MSI GeForce GT710 GDDR3 1GB グラフィックスボード VD5932

USB3.0 を使っても HDMI 出力が可能です。こちらは、デスクトップだけでなくノートパソコンに接続しても、第 3 画面が使えるようになります。ただし、転送レートの関係で動画などは苦しいですし、CPU の負荷が重くなります。

http://amazon.co.jp/dp/B0BBYR4YQM ← ¥1,893 「2022 改良型」USB HDMI 変換アダプタ usbディスプレイアダプタ 使用簡単 安定出力 コンパクト USB 3.0 to HDMI 変換 ケーブル 5Gbps高速伝送 耐用性良い 1080P対応 音声出力 ディスプレイアダプタ windows7/8/10 /11/xp対応 「ドライバー内蔵」4種類のモード自由切り替え

と言う訳で、私としてはグラフィックボードの増設がお薦めです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いつもお世話になっております。
予備で持っていようかと思っています。新しいPC買ったらつなげてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/15 09:54

内蔵グラフィックの場合、VRAMはメインメモリ(RAM)の一部を割り当てて使用します。

そのサイズが適切かどうか確認してみてください。不適切な場合は適切になるように(BIOS設定等で)修正してください。やり方がわからない場合やできない場合は、グラフィックボードの搭載(増設)をお勧めします。
    • good
    • 0

マザーが記載されていない。


自作PC組立して販売している業者ってタイミングとかによりマザーが異なるからね。
そのために、3出力に対応しているか分からない

3出力に対応していないマザーなら、グラボを購入しなければならない
    • good
    • 0

ディスプレイアダプタの設定でどうにも出来ないのであれば、以前から散々回答されてきた様にグラフィックボードを増設して出力するしか手段

は無いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!