
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様は優しい方ですね。
感心します。私も毎年悩みます。で、結局は好きなもの、普段使いそうな物、たくさんあってもいいものとかになりますね。
参考になるかは分かりませんが今まで私が母の日にプレゼントした物をあげておきますね。
◎お酒(ビール好きな人なのでいろんなビールの詰め合わせを。)
◎服 (カーディガンなど)
◎ヘアアクセサリー
◎健康サンダル(立ち仕事が楽になるようなもの)
などです。もちろん『花』もありますよ。
あとは必ず『いつもありがとう。』などの手書きのメッセージを添えてます。改まって『ありがとう』と言える日はなかなかないと思いますから。
きっとお母様は何でもうれしいと思いますけど、質問者様に『これだ!』とゆうものが早く見つかるといいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/26 20:29
健康サンダルいいですね。
母が腰を痛めてしまったので、やっぱり立ち仕事が楽になるものがいいですね。
アドバイス、ありがとうございました(^^
No.6
- 回答日時:
お財布は如何ですか?
そんなに高価ではなく、5000円くらいで如何でしょう?
お母さんのお財布年季はいっていませんか?(笑)
あとは、定番だけどエプロンも使ってくれますよ。
帽子をかぶるのなら、帽子もいいですね。
あと他の方もかかれていますが、料理とかケーキもいいと思います。
お父さんも参加してくれるなら、料理は姉妹で作って、ケーキはお父さんが買ってきてくれるというのもいいかなと思いました。
私は肩たたき券やお手伝い券から始まって、ハンカチ、帽子、バッグ、財布、健康サンダル、靴下セット、Gパン、ブラウス、エプロン、お花、お菓子、ケーキ、かかとクリームと専用靴下セット、ベスト、マグカップ、箸、パジャマ、セーターなどをあげてきました。どれも喜んでくれましたよ。私はあなたのお姉さんよりも年上で、そこそこ収入もありますが、プレゼントの平均予算は3000円です。多くても5000円以内です。誕生日、母の日、クリスマスとプレゼントしているし、ブランドに興味のない母なので。金額ではなくて、やっぱりいつも気にかけているよ、ありがとうという気持ちが大切なんじゃないかと思います。
No.5
- 回答日時:
親は何をプレゼントされても、超・嬉しいんですが、希望が叶うなら、
身に着けて友人に自慢できる物が、希望なんです。
『あら!綺麗なバレッタねぇ~』『うん、母の日のプレゼントやらで』
なんて言いながら、お鼻はピンと跳ね上がっています!
単純とお笑いください。でも、ささやかな幸せ・プチ自慢なんですよ。
わが子が大きくなり、母の日にプレゼントを受け、尚且つ母の日を
覚えてくれた・・・平凡だけど、幸せに満ち足りた充実した気分なんです。
申し訳ないけど、お金はあります。
お金で買えない(^^)母への愛情が欲しいんです。
No.3
- 回答日時:
母の日はカーネーションが定番ですネ。
やはり、カーネーションが良いのではないでしょうか。
その他には薔薇とか綺麗で良いのではないでしょうか。
また、あなたが中学生で20歳の姉と一緒なら。
手紙を母の日にプレゼントするというのは如何でしょう。
手紙はずっと心に残りますし、とても喜ばれると思いますョ☆
日頃の感謝の気持ちを書いた手紙をプレゼントということは如何でしょう。
花束の中に手紙を入れておくのもオシャレかも知れませんネ。
また、あなたと20歳の姉さんとで手作りの料理をプレゼントというのは如何でしょうか。
あまり難しい料理でなくていいので、簡単で美味しいものを作って、
日頃の感謝の気持ちを料理にしてプレゼントというのも良いでしょうネ。
カレーライスなどでもいいですが、他の料理でもいいかも知れません。
でも、余りに料理が出来ないのなら、手作り料理は止めておいた方がいいですけど☆
作れるようなら、料理も一つのアイディアではないでしょうか☆
また、スリッパや茶碗、箸、お皿、コップなどあなたのお母さんが、
気に入るものをプレゼントするということも考えられます。
日頃使えるものなら、邪魔にならないし、喜ばれるのではないでしょうか☆
母の日にあなたのお母さんが喜ばれると良いですネ。
良かったら参考にして下さいませ。
あなたが親孝行ができますように、あなたのお母さんが喜ばれます様に☆
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/26 20:23
やっぱり、普段の気持ちを伝えるには
手紙がいいですね。
言葉じゃ、恥ずかしくていえませんからね。
ご回答、ありがとうございました(^^
No.2
- 回答日時:
優しいお嬢さんを持っているだけで充分お母さんは喜んでいると思いますよ~
普段、お花屋さんで忙しいお母さんの為に母の日は家の事を全部お姉さんと二人でやってあげるのはいかがですか?
月並みですが、結構嬉しいと思いますよ。
掃除、洗濯、そして食事。
簡単なものでもなんでもいいのです。
どうしても物をプレゼントをしたいのでしたら、お店で使えるエプロンとか
お花屋さんは手が荒れるみたいですからちょっとハンドクリームなんかも喜ばれるんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
お葬式は友引にはしませんがお...
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
納車の縁起
-
大型家具を購入したのですが、...
-
義父母へのプレゼント、いつま...
-
荷入れに縁起のよい日
-
中3でヤるって早いですかね… 同...
-
エクセルシート内で六曜及び九...
-
気持ち悪い質問なのですが、、 ...
-
結婚したらそれそれの親の誕生...
-
結婚したらお互いの親同士が会...
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
エクセルで新暦の日付から、旧...
-
浄財の場合の表書きは?
-
3ヶ月は何週間??
-
行事を大事にする義実家と無頓...
-
貧乏ですが金婚式をしてあげたい
-
日時に相当する「月日」を表す言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
○○式で思いつく事は何ですか。...
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
浄財の場合の表書きは?
-
3ヶ月は何週間??
-
納車の縁起
-
お葬式は友引にはしませんがお...
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
建築業界では今も三隣亡の日は...
-
結婚したらお互いの親同士が会...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
大型家具を購入したのですが、...
-
急ぎ質問です
-
エクセルで新暦の日付から、旧...
-
主人の財布から、コンドームが3...
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
六曜を計算するには
-
お通夜と葬式の日程について
-
娘の嫁ぎ先の親との付き合い方
-
日時に相当する「月日」を表す言葉
-
神棚について・・(宗教の違い)
おすすめ情報