プロが教えるわが家の防犯対策術!

この度マウントアダプターというものを取り付けると別メーカーの
古いレンズが取り付けできる事を知りました。

とても興味が出て調べてみましたところM42マウントアダプターが
いいのかな、と思ったのですがいかんせん古いレンズの知識が無いものでお聞きします

近代のアダプターは
※『レンズに絞り込みレバーのない』(A-M切り替えがない)レンズでお使いください。絞り連動します。

※『レンズに絞り込みレバーのある』場合はエレフォトのアダプターを
お使いください。 とありました

写真でみると近代はレンズの絞りピンがアダプターにぶつかって押し込まれています。
エレフォトの方は絞りピンがアダプターに当たらず押し込まれていません。

一般的にはどちらのタイプのアダプターを購入すればよいものでしょうか?   宜しくご教授お願いします

A 回答 (3件)

 nakkomikkoさん  こんばんは



 M42マウントと安易に言っても 数種類有るのをご存知でしょうか??数種類と言ってもある意味規格は1つですから、ネジピッチ・マウント経・フランジバックは全て同じになります。では何が違うのでしょうか???ペンタックスを例にすれば、SP等開放測光に連動してないカメラ時代のマウントとSPF以降の開放測光に連動させたマウントと言う事になります。

 M42マウントが開発された当時は、現代みたいに開放測光なんて便利な機能は有りませんでした。したがって自動絞りの連動さえすれば良かったわけです。したがってA社のボディーにB社のレンズを取り付きえても何も問題が有りませんでした。
 ところでペンタックスで言えばSPF以降の開放測光に連動した機能を持たせる為には、今までのM42マウントの外側に開放測光の連動ピンを取り付けることで新たな機能を取り込む事をしました。M42マウントの場合はレンズをボディーにねじ込んで止める方式ですから、正確な意味での100%同じ位置に固定出来るかと言う問題が有るわけです。(これが現行のバヨネッマウントとの大きな違いです。)しかし、開放測光連動ピンの事を考えると、100%毎回同じ位置に固定出来ないと正しく作動しないのが、開放測光なんです。そこで各社どう言う対応をしたかと言うと、ボディー側のマウント部に小さな凹みを作りレンズ側には突起を付け、凹みにレンズのマウント部の突起に合わせる事で100%正しい位置にレンズを固定する方法を採用したわけなんです。各社のマウント部の突起と凹みの位置が違う関係で、解放測光に対応したレンズの場合M42マウントと言っても正確には各社違うマウントなっているんです。

 M42マウントのアダプターを使う上で問題となるのは、レンズの固定位置合せの突起なんです。この突起がアダプターと干渉してきちんと正しい位置(別な言い方をしたら、きちんと最後まで)に固定できない組合せもあります。この状態ではフランジバックが合いませんから∞でピントが合わない事になってしまいます。
 ちなみに私はM42アダプターを使ってローライSL35シリーズのボディーにSMCタクマー85mmF1.8を使っているのですが、ローライ製アダプターでは位置合わせ突起が干渉してきちんとねじ込めないので、位置合わせ突起を切って使っています。
 
 では近代とエレフォトのマウントアダプターでどのメーカーのレンズが干渉するかは、私自身全てを確認したわけでないので何とも答えられません。これからnakkomikkoさんがM42マウントのレンズにはまりたいなら両方のマウントアダプターを持つべきだと思います。
 どうしても1種類しか買わないと言うなら、#1さんの言われる近代の方が言いと思います。

 以上何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい御回答ありがとうございます。

かなり奥が深い世界のようですのでもっと勉強してからのほうが良いように思われます    ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/16 23:20

M42マウントアダプタを介し他社のカメラに使う場合、自動絞りは利きませんから、手動で絞る必要があります。


この時、自動絞りピンを押し込んでおくか、絞り込みレバーをMに切り替えておく必要があります。
従って、近代インターナショナル製なら、絞り込みレバーの有無に係わらずM42マウントレンズが使えます。

なお、マウントアダプタは、フランジバックやマウント径の関係で、使えるカメラも限定されます。また、実絞込み測光AEも補正を要する場合が有ります。要するに、使えても、極めて使い勝手の悪いものです。
従って、実用性を無視しても、なお、往年の銘レンズやツァイスなどの描写を楽しみたい等の目的以外は、お勧め致しかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難うございます
とても参考になるご意見ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/16 23:27

一般的にM42レンズをM42マウントのカメラに取り付けた場合、レンズマウントにあるピンを押し込むことにより、絞りを設定値まで絞り込みます。


が、他のマウントにアダプターを介して使用する場合、その方法が使えませんので、ペンタックスのM42レンズにはレンズの基部にA-M切り替えレバーが付いています(スーパータクマーやSMCタクマーなど)。
しかし、このレバーが付いていない自動絞りのレンズでは開放絞りしか使えないため、一部のM42アダプターにはこのピンを押し込む機能を持ったものがあります。
つまりピン押し機能があるのが近代製で、ないものがエレフォト製です(ちなみにペンタックス純正のマウントアダプターKは、ピン押し機能ナシ)。
汎用性を考えればピン押し機能付きの方が、使用できるレンズも増えますので良いかと思います。出切れば実際にお店でM42レンズを取り付けてみて、きちんと最小絞りまで絞られるか、確認してください。
なお、A-M切り替えをMにすれば自動絞り機能は解除されるので、どちらのタイプのアダプターを使用されても、問題ないと思うんですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます
とても勉強になりました。  ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/16 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!