dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんにちは。教えて下さい。
 ある大学のホームページに大学の行事表が見れるファイルがあるのですが、そこをクリックすると「このファイルを開くか、または保存しますか?」と出ます。「開く」にしても「保存」にしても中を見ることができません。
 これはそこの在学生でないと見ることができないファイルなのでしょうか?とくにパスワードを入力するところもないのですが。
  見れる方法をご存知の方、お願い致します!

A 回答 (4件)

「ファイルの関連付け」がうまくいっていないのだと思います。


目的のファイルを右クリックし、「プログラムから開く」 - 「プログラムの選択」
リストから適切なプログラムを選んで、「この種類のファイルを開くときは、・・・」のチェックボックスにチェックをいれOKボタンをクリック
これで開けませんでしょうか?
    • good
    • 0

このファイルは、韓国のワープロソフト・アレアハングルのファイルだと思います。


そのソフト、またはビューワーがないとオープンできないと思います。
インストール方法は分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速ご返答ありがとうございます!
 いろいろ試していてインストールは何とかできましたが、そのファイルを開こうとするとエクセルになってしまいます。ちゃんとインストールができていないのか、やはり見ることはできないファイルなのでしょうか・・・。

お礼日時:2008/06/03 21:05

もしかして、対象のファイルが拡張子PDFだけど、お使いのPCにAdobeReaderがインストールされていない、とか?



対象のファイルの部分にマウスカーソルを合わせると、画面左下に対象ファイル名が表示されると思いますので確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご返答、ありがとうございました! 
 拡張子はhwpでした。今度はプログラムをインストール出来なくて困っています。そのダウンロードをしようとクリックすると、「ページが見つかりません」と表示されてしまいます。
 お時間がある時で構いませんので、どうしたらインストールできるのか教えて頂ければ幸いです。
 宜しくお願い致します。

お礼日時:2008/06/03 20:22

そのファイルを開くのに最適なプログラムが、あなたの使用しているPCにインストールされていない可能性が考えられます。


保存を選び、適当な場所に保存した後に拡張子を確認してください。
拡張子が分かれば、最適なプログラムが何かわかるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご返答、ありがとうございます!
 私が見たいファイルの拡張子は「.hwp」でした。プログラムをインストールしようと思うのですが、今度はインストールしようとすると、「ページが見つかりません」と出てしまいます。
 時間がある時で良いので、どうしたらインストールができるのか、教えて頂ければ幸いです。

お礼日時:2008/06/03 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!