プロが教えるわが家の防犯対策術!

2006年春モデルのバリュースターについているRoxio DigitalMedia SEというDVDにデータを焼くことができるソフトは、何倍速対応か分かるでしょうか?
お店でDVDというのを見たら、8倍速対応とか16倍速対応とか書いていて、それ以外では焼けない、というようなことが書いていました。
せっかく買っても焼けなかったら、残念なので、どうにか自分のパソコンに入っているDVD焼きソフトのRoxio DigitalMedia SEが何倍速対応なのか調べたいんですが、どうにもよく分かりません。
なにか分かる方、教えてください。
おねがいします。

A 回答 (3件)

ソフトでなくDVDドライブとメディアに依存する 



どちらかの遅いほうに合う
    • good
    • 0

Roxio DigitalMedia SEについて調べましたが、何倍速対応なのかまではわかりませんでした。


ただ、初心者向けなライティング(焼き)ソフトなようで、使い方を見るに特に倍速設定画面はないように思います。
焼きソフトの場合、焼く時に書き込み速度を選べるものが多いので、1枚試しで書き込みをしてみてどの速度が選べるか調べるといいでしょう。

市販のDVD-Rメディア(ディスク)ですが、8倍速、16倍速と表記してあるのは最大対応速度であって、通常その速度限定ではありません。
x1-x8、x1-x16などと書かれていませんでしたか?ディスクによって多少幅の違いはありますが
おおよそのメディアで1倍速から8倍速(16倍速)までの全ての書き込み速度に対応しているものです。

また書き込み速度は焼きソフトよりも書き込むDVDドライブによって速度が決まります。
おそらくですが2006年モデルのパソコンであれば8倍速書き込みには対応しているでしょうから、
現在販売されているDVD-Rメディアはどれを使っても特に問題はないと思います。

ただメディアそのものにも品質があり、あまりに安いものはちゃんと焼けないとかすぐに消えてしまうなど問題があるという話も聞きます。
せっかくデータを残すのですから、価格だけに惑わされて質の悪いメディアを購入しないように気をつけましょう。
オススメは太陽誘電のThat'sブランドで出ている製品です。
    • good
    • 0

書き込み速度というのはソフトでどうこうできる物ではありません。

使用している書き込み可能な光学ドライブの仕様次第です。

書き込みソフトを使用すると、書き込み対応ドライブがCD-R/RW、DVD±R/RWそれぞれの読み込み/書き込み対応速度を調べるツールがメニューから起動できるはずです。

Roxio等のライティングソフトでは「対応ドライブ」という相性があります。ソフトが謳っている対応ドライブを使用しないと書き込みが完了しません。その症状は様々。通常は書き込み可能な光学ドライブに対応しているライティングソフトが付属しているはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!