dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらのBECK ドラムコレクション
http://k-mart19.com/?pid=6512867
というのを買ったのですが、
元の色を変えたいと思い、プラモデル用の塗料で色を塗ったところ、
後から塗った色が元の塗装の色と混ざってしまいました。
こういうことをしたことがなく、初心者なので、分からないので教えて下さい。
この元の色が剥げずに、後からきれいに色を塗る方法ってありますでしょうか?

A 回答 (1件)

>この元の色が剥げずに、後からきれいに色を塗る方法ってありますでしょうか?


本来なら物との塗料と同じ溶剤で色を落とすか、ペーパーがけで色を削り落とすかすべきですが・・・。
それに比べると厚塗りになってしまいますが、方法として、ホワイトのサーフェーサーをまず全体に吹き付けます。
それが乾いた後にアクリル系の塗料で着色します。
そうすれば混ざることなく塗装できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事ありがとうございました。
ホワイトのサーフェーサーというものを
買ってみたいと思います。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/24 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!