
このたび、こちらで皆様の助言もいただき、RX-8を購入することを決めました。
そこで、早速ディーラーの中古車在庫を聞いたら、ちょうど
03年8月 3.6万km走行 車検なし
という車両が、本体140万でした。
こみこみで165万ということだったのですが(整備7.5万 車検法定費用9万・代行5万・車庫証明&納車3.5万)
この内容で、車両本体・オプションなどでそれぞれ何万くらいずつ値引きやサービスさせられるでしょうか??
車庫証明と納車費用はどのみちカットするので、それは抜きにして教えて下さい♪
交渉自体は割と得意な方なので、常識的な限界の値段を参考までに教えていただきたいです!
どうぞよろしくお願いいたします!

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中古車の値引きは基本的にありません。
もう値引いてあるわけですから出来たとしても数万円です。。(常識的に)
方法としては
・予算が150万だと言う。
・端数カットをお願いする。
・消耗品の交換をしてもらう(実質的な値引き)現状販売の場合は無理
・同じディーラー系列の別の店舗で買う。(1~2万値引きしてくれることも)
オンラインでデータをやり取りしているところに限りますが。
155~157万くらいが目標かな。
逆に大幅に値引かれたら疑ったほうがいいです。
ありがとうございます!
教えていただいたやり方、非常に参考になりました!
一応先に予算は150万くらいということは伝えています。その上で提示してもらったのが今回の物件なんですね。
マツダディーラーですし、きっちりディーラー保障のついている車両です。
目標額目指して頑張ります!
No.2
- 回答日時:
中古は新車のように、標準価格が決まってる物ではありません。
表示してある価格は、新車で言う値引き後の価格です。
ですから、そこなら新車のようないくら値引かれるなどという物はありません。
車庫証明手数料や納車費用などは、店の貴重な収入源ですので、それらを削られるということなら、余計に値引きなんて出来ません。
「その値段で変えないなら、どうぞ、他のお店でお買いなさい」
といわれるのが落ちになると思いますよ。
この回答への補足
どこで仕入れた知識か知りませんが、2行目からあとはありえないですね^^
中古車販売数も伸び悩んでるのに、そんな大名商売できる店がどこにあるんだろう?
kisinaituiさんは交渉できないタイプの人なんですかね??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
注文と同時に支払う?
-
トヨタアクア
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
ETC車載器番号 確認
-
中古車購入について
-
中古車購入 車検について
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
車内のタバコ臭はそれなりの方...
-
トヨタWEC
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
車庫証明について
-
お金は出さないのに文句だけは...
-
ネクステージ 中古車販売 ETCセ...
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
FIATフィアットという車はどん...
-
古いミニクーパー
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日車を購入したのですが 新古...
-
中古車を買おうとすると、販売...
-
ディーラーの利益について
-
試乗車を安く買える方法ってあ...
-
ディーラーで中古車って探して...
-
中古車は試乗出来ない?
-
中古車でも試乗できますか?
-
ディーラー系で買うか知り合い...
-
スズキ パレットの中古車を検討...
-
中古車クラウン
-
中古車が待たされたあげく、ま...
-
1年くらいの中古車選びについて
-
中古車の試乗 中古車に試乗した...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
教習所に通っています! キャン...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
今教習所に通っています。 19歳...
おすすめ情報