プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中古車の試乗

中古車に試乗したということはあまり聞きませんが、何故でしょうか。何か法律での縛りがあるのですか?

A 回答 (8件)

無保険で、検査切れで、自賠責も切れているような車を試乗させる店があれば


そこはもう非常識を極めています。

ちなみにデラナンは社員しか運転出来ません。
    • good
    • 0

あなたが、聞いていないだけ。

    • good
    • 2

新車の試乗車のように、あらかじめ準備されているわけではないので


冷やかしの客はお断りするのが当然ですね。
準備のコストはタダではない。

しっかりと「購入意欲」を伝え、
持っている疑問(そのクルマは期待通りのものか?)を
クリアするための手段としてならば、
良心的な中古車屋ならば、準備してくれます。
ちゃんと申告して依頼をすれば、
当日までに仮ナンバーを用意して、簡単に整備して
同乗する係の人の予定を押さえてくれますよ。

走行ルートはあらかじめ決めた道順が多いようですが
途中で「性能を確かめたい」と言えば
余程に遠い経路とかでなければコース外もOKが多いです。
もちろん、それまでに「お客の運転技術」も見られて
ヤバイと思ったら拒否るのでしょうけどね。
ついでに言うと、ワンデーのクルマ保険にも入っているとか。

他の方も書いていますが、大きい中古車屋だと
専用レーンを敷地内に持っていて
その場で、ある程度の感触はつかめるようになっている事も。

その個体ごとに程度が全く違う中古車は
試乗なしで選ぶのは「かなり無謀」ですから
こういうリクエストが多いのは当然かと思います。

ただ、中古車屋の目線から言えば、
そういう準備をするのが面倒だから
できるだけ簡単に売りたいと思って積極的に
アピールはしないかもしれません。

ところで、
クルマは生き物ですから動かさないと壊れる。
普通の中古車屋ならば定期的に火を入れて
レイアウト変更かねてクルマを動かしたりしています。
仮に展示車であってもバッテリーが上がってしまうような
保管をしているショップは
試乗以前にお付き合いをやめたほうがいいです。

商品を大切に扱えない商売人は間違いなく
お客も大切にはしません。
    • good
    • 2

昔は、試乗してまっすぐ走る車にしましょう。


なんて言いましたが、今ではまっすぐ走らないような中古車はまずないですね。
…10万円以下だと、ドアが開きづらかったりしますけどw
試乗しても、悪いところが判らないから、試乗しないwww

新聞広告なんかでは、「試乗OK」ってのはよく見かけますよ。
    • good
    • 2

色々あると思うけど。

ナンバーもだし、買う気なら試乗も良いけど走行距離の絡みもある訳だしね。価値が下がるんだし。
    • good
    • 1

法律の縛りなんてありませんよ


ただ、ナンバーが着いていないですから、公道が走れません (^_^;

中古屋さんの敷地の中だけしか走れない

試乗用のコースを持った中古屋さんも、たまにありますけどね。

私は、いつも試乗してから買っていますよ。
    • good
    • 2

購入が前提じゃないと断るとこもあると思います。


バッテリー上ってたりすると準備もめんどくさい。
1年以上店頭に並んでたりするとブレーキが張り付いてたりとか。

ナンバーがついてなければ乗れないし、
仮ナンバーまで準備してくれるとこはないと思いますし、
まあそんなとこだと思います。

試乗中に事故でも起こされたらますます厄介。
展示車に車両保険なんかかけてないと思います。

法律はありません。
    • good
    • 2

こんにちは。



>中古車に試乗したということはあまり聞きませんが、

中古車特有の事情の故に、できる場合とできない場合がある。例えば:

車検切れで公道を走れない。
仕入れたばかりで売れる状態になるまでの整備ができていない。
その車に保険をかけていない。
場合には、当然ながら試乗は断られます。

でも、試乗が全くできないということはありません。
実際に試乗用の専用コースを持っている中古車屋さんもあるようです(これだと車検切れでも試乗できる)。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!