dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

希望ナンバーはどのタイミングまで変更可能ですか?
中古車を購入、契約時に希望ナンバー代行を依頼して1週間が経過しています。
契約時に店からは希望ナンバープレートの発行まで2週間かかります。
その後、車検代行をいたしますと。

質問者からの補足コメント

  • 4桁の番号は前のクルマの番号よりも誕生日にした方が格好いいでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/21 00:01

A 回答 (5件)

希望ナンバーの番号を変更したいという事でしょうか?



希望ナンバーは申請して支払いしてからの生産になりますので番号を変えたい場合は変更ではなく再申請で先に支払った分の返金はありません。

申請料金を払えば何度でも変更できます。
    • good
    • 0

ちなみに乗ってる車でも希望ナンバー申請できますよ。

    • good
    • 0

ナンバー取得後も希望ナンバーに変えることができますから、いつでも好きなタイミングで変えることができますよ♪


手数料は、少し高くなるかもしれまえせんが、希望ナンバーの費用?は同じはずなので、あまり変わらないと思います。
    • good
    • 0

いかにも希望ナンバーですって判るナンバーよりも、希望ナンバーに見えないナンバーの方が個人的にはカッコいいと思います。


覚えにくいナンバーが色々便利です。
    • good
    • 0

希望ナンバーが1番や8888の様なゾロ目なら人気なので、地域に依っては抽選になる事が多いので、まだ取れて無ければ数字変更はきくかもしれません。


既にナンバーが取れていれば、希望ナンバーの申請料と代行代金が掛かると思います。
変更するなら、販売店に明日にでも相談してみた方が良いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/21 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A