プロが教えるわが家の防犯対策術!

平面図と展開図を使って透視図を描いています。練習では平面図が正方形だったので描きやすかったのですが、今回はドアの部分が出っ張っていたり、壁の部分がへこんでいたりして、どう描いたらいいのかわかりません。
室内の輪郭を描くには、1番出っ張ってるドアの部分を描けばいいのでしょうか?それとも、ドアよりへこんでいても、壁を描くべきでしょうか?
説明不足だと思いますが、透視図について詳しい方、教えて下さい!
お願いします。

A 回答 (1件)

正方形で作成ができるのであれば、平面図、展開図を細かい正方形のグリッドで区切り、それをもとに立体図にするのはいかがでしょう。



作図中に部分的に透視図の正方形を分割したいときは、その正方形の対角線を引くことで中点を出して半分に割ることができます。この中点は見かけの中心より後ろにいってしまうのが欠点ですが、とりあえずつじつまを合わせることはできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!