「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

エクセルで、作業工程(縦軸)毎に
掛かった時間(秒数)を横軸に表示させるガントチャートを
各種ホームページを参考にしながら作成しています。

一般的なガントチャートは日付での表示の為
1日~31日分のセルでいいのですが
作りたいものが秒数で、1~1800秒等と値が大きく、
横軸のセルが足りなくなった為、
下記の方法で作成してみました。

REPT関数で
=REPT(" ",(B8-MIN($B$8:$B$22)))
&REPT("▮",(C8-B8+1))
&REPT(" ",(MAX($C$8:$C$22)-C8))

この場合だと、数値が大きくなるほど、横軸も長くなり、
A41枚で印刷する為には縮小しなくてはなりません。
また、横軸に目盛がなく、別途入れなければなりません。
 (オートシェイプで線を作って表示していますが、
 表示倍率をへんこうするとずれて表示されてしまいます)

横軸の長さ(秒数)をA4用紙1枚に納める為、横軸の長さを指定して
尚且つ、目盛りを入れる方法、また、縮小表示や縮小印刷したときに
ずれない方法はあるのでしょうか。

また、これらの内容をエクセルで表示させるのに
 他によい方法がありましたら教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (3件)

質問者の状況を回答者が辿ることは難しく、良くわからない点があるが


質問者の意図とは反しているかもしれないが、色々策を弄さなくてもグラフでやるのは見当違いかな。
例データ
A列  B列  C列
-開始終了
a1030
a23144
a34572
a47385
a58692
A列は質問では1、2と数字だか、項目と認識させるため文字列化した。
ーー
A2:C6範囲指定
挿入ーグラフー横棒ー積み上げ横棒ー完了
グラフが現れる。
グラフ内の「開始」系列をクリック
右クリックーデータ系列の書式設定ー
輪郭ーなし (ここが、範囲を浮いたように見せるため肝心)
領域ーなし (ここが肝心)
X軸をクリック
軸の書式設定ー目盛タブー目盛間隔の数字を適当に入力。
a1->a5は上に向かっているが。a1->a5を上から下へ表示するのは
Y軸をクリックー右クリックー軸の書式設定ー目盛ー軸の反転するにチェック
で出来る。
---
グラフエリアの幅は十分横に引っ張って大きくすること。普通に見やすくするため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に横軸に数値軸を持っていくにはエクセルのグラフしかないかと思い、
試行錯誤しながら作ってみましたところ、
imogasiさんに回答頂いたものとほぼ同じ内容でした。
無理にガントチャートにこだわる必要はなかったですね。

機会があったら他の方法でも作成してみたいと思います。

お礼日時:2008/07/08 19:34

ANo.1です。



> グラフではなく関数での表記の為、図のコピーというものが使用できません。

ガンチャートもグラフの一種と思い込んでいました。

セルに入力されたものも「図のコピー」が可能です。

「オブジェクトの選択」ボタンでオブジェクトを選択する代わりに、表示されているセル範囲を選択します。その後は、すべて前回の回答と同じ操作をします。

ただし、Excelの枠線も図に変換されますので、枠線が表示されるとまずい場合は、予め、枠線を非表示にしておく必要があります。

この回答への補足

内容の補足ですが、
 数値を入力したあと、関数が自動でグラフのように表示されますが、
 毎回毎回 図のコピーをするのは逆に手間が掛かってしまいますので、
 数値を入力するだけで完了(他の作業をやらないでいい)する というものがあればと思ったのですが・・
 中々難しいでしょうか。

補足日時:2008/07/04 09:49
    • good
    • 0

「図のコピー」を使用してグラフとオートシェイプを画像に変換してみては如何でしょう?



2003までのExcelをお使いの場合は、次のように操作します。

1) 描画ツールバーの「オブジェクトの選択」ボタンをクリックします。
2) グラフとオートシェイプを選択します。

3) 「Shift」キーを押しながら「編集」メニューをクリックすると、何時ものメニューが表示されますので、「図のコピー」を選択します。
4) 表示される「図のコピー」で、「ピクチャ」がオンになっていることを確認して「OK」を押します。

5) 「オブジェクトの選択」ボタンをクリックして解除します。
6) 適当なセルをクリックして「貼り付け」します。

この回答への補足

表示される横軸は

  A   B   C
1
2 開始  終了  0       50       100      150
3   0   30  ■■■
4  31   44     ■■
5  45   72       ■■■■
6  73   85           ■■■
7  86   92              ■■

このように、A列が開始秒、B列が終了秒、C列がRept関数を入力しています。
グラフではなく関数での表記の為、図のコピーというものが使用できません。
横軸の秒数を入れ、縦の目盛りとしてオートシェイプの線で分かりやすくしていたのですが、
表示倍率を変えると値が大きくなるにつれだんだんとずれてしまいます。
koko88okokさんの回答のようにオートシェイプを
図としてコピーして表示してみましたが、変わりはなかったです。

補足日時:2008/07/03 20:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!