dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って3ヶ月の彼がいます。
お互いに30代前半です。

最近友人と旅行がてら、有名な縁結びの神社へ参拝しました。
そこで、ペアでもつ縁結びのお守り(赤・白で対になったもの)
を購入し、彼にその一つを渡そうと考えました。

しかし、そんな私を見た友人の一言。
「なんか、重くない?結婚を迫ってるみたいで」

そういえば、昔付き合っていた彼と神社へ行ったとき、
縁結びのお守りをペアで持つことを拒否された覚えがあります。

付き合ってまだ3ヵ月。
しかもお互い30代(結婚話は全く出ていません)
そんな交際関係の彼女から、突然縁結びのお守りをもらったらどう思いますか?

ご意見聞かせてください。

ちなみに、お守りは購入しました^^;

A 回答 (4件)

20代の男です



付き合っているのに縁結びというのが
ちょっと分かりません。。。
付き合っている時点で既に縁は繋がっていますからね
神社とか好きなので頂けば無碍にはしませんが
今更?という思いはするかも。。

交通安全や健康祈願、などをそれぞれ持たれては
いかがでしょうか?
ってもう購入済みですよね。。さてどうしましょう
    • good
    • 2

お守りって何か束縛的なものを感じるからかもしれませんね。


3か月ですし、もう少し見極めたいって感じでしょうか?

あと個人的には、宗教関連があまり好きではないので、その辺りも気にしてしまうかもしれません。
    • good
    • 1

30代なら交際で結婚という事を全く考慮しないはずはないと考えられるでしょう。


(積極的消極的肯定的否定的問わず)

ただほぼ一発確定のカードでしょうから、突然渡されりゃ相手さんパニくるのでは?
せめて一度くらいは「結婚についてどう考えてる?」くらい話してからの方が無難ではないかと。

一度話した時に少なくとも否定的な印象じゃないならば次の手として考えるくらいで。
    • good
    • 0

 縁結びのお守りは自分の心にしまっておく方がよいです。

僕なら、はっきり言って迷惑です。お守りがなければ「心」意思疎通が出来ないかといいたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迷惑ですか…
そう思われたら嫌ですね…
はっきり言ってくださって、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/14 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています