dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、職業訓練の筆記試験&個人面談を受けるのですが、その際の服装はスーツでなければいけないのでしょうか?
スーツでなくても大丈夫なら、綿のパンツとポロシャツで行こうと思うのですがいかがでしょうか?
(Web系の学校なのですが、定員にも恐らく達していないと思います。)

現在はまだ在職中で、仕事に遅れて行くのでスーツで行った際には、一度帰宅して職場へ向かうので時間が・・・
ちなみに現在の職場は、軽装通勤で職場で着替える状況です。
(職場で着替える前に他の社員に見られるので・・・)

A 回答 (1件)

専修学校にて今 パソコンビジネス事務という勉強をしています。


ハローワークの職業訓練学校ですが、試験および面接がありました。
この学校25名定員のところ75名も来ていましたので、3倍の倍率でした。試験は漢字と数学、漢字は四字熟語、数学は分数と連立方程式勉強していって、そういった問題が出題されました、結構難しかった。
面接には僕はスーツで行きました。やはり、面接だからスーツ着ていった方が良いかと思うのですが、Web系の学校そう僕もその学校です。
大原専門学校。はじめが肝心なので やはり スーツをお勧めします。
中には、ポロシャツ着てくる方もいるとは思いますが、やはり、何事も、千里の道も1歩から、はじめが肝心。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!