
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> lamentoのスペックについてお尋ねします。
要するに、Lamento というゲームの動作環境の確認でしょうか?
このゲームの動作環境は、とても軽い部類です。
しばらく前のパソコンの仕様(性能)でもクリアできるでしょう。
ただし、Vista には未対応のゲームです。
http://www.toranoana.jp/bl/information/media/pc/ …
> ちなみにパソコンはvistaです。
Vista は OS の名称(種類)です。
確認をしたいなら、パソコンのメーカーと正しい型番を記しましょう。
例えば、「SONY VAIO」だけでは機種が特定できませんので、
それに続く詳細な型番を記して下さい。

No.1
- 回答日時:
>これはかなり大きなスペックなのでしょうか?
普通はスペックが大きい小さいという表現はしません。パソコンの性能に関しては高いか低いかです。
ちなみに、スペックに関してはソフト自体が18禁のBLゲームなのでよっぽど古いパソコン以外は快適にプレイ可能です。ただし、対応するOSが98SE/Me/2000/XPなのでVista搭載のパソコンでは動かないかも。この辺は運次第です。
なお、ゲーム内容がBLでしかも18禁なので同居人に変な目で見られるかも。こちらの方がある意味危険ですね。
>ちなみにパソコンはvistaです。
OSがVistaというだけでは日本国内で発売している機種だけで100種類くらいは該当します。パソコンの性能に関して質問する場合はメーカー名と型番を載せてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/28 09:35
ご丁寧な回答ありがとうございました。
調べてみると、vistaでも動くようなのでやってみます。
ええと、メーカーはDELLでinspiron?の1420?です・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンでゲームが出来ません
-
RTX3060ti Ryzen5 4500を使った...
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
マイクラ統合版(BE)で30人マル...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
今さらですが幻想水滸伝(1)...
-
.movのファイルを再生すると、...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
-
PCのフォートナイトの起動時にt...
-
動画編集(オプティカルフロー)...
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
PS2と3DSどちらがグラフィック...
-
【VALORANT】Riotのゲームでフ...
-
スカイリム重いです。
-
5400rpm750Gか7200rpm500Gか
-
PC版のDBDが起動できない
-
エロゲの真恋姫無双は出来るの...
-
apexをしているのですが 最近に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
パソコンでゲームが出来ません
-
ロブロックスというゲームをパ...
-
FF11を1台のパソコンで複数アカ...
-
4万円以内のノートパソコンでラ...
-
PUBG関連
-
キャプチャーボード
-
ZOOMのバーチャルビデオに使用...
-
あの何気ないー
-
ノートPCでFF11
-
3Dアクセラレーターカードって何?
-
次の条件に合うパソコンってあ...
-
RTX3060ti Ryzen5 4500を使った...
-
PCゲームが起動しません
-
カウンターストライク 1.6 CZの...
-
大学で使うパソコン何選べばい...
-
バッファローの地デジチューナ...
-
ゲームがフリーズしてしまう。
-
PCゲームの不具合について(再)
-
GTASAのPC版動作についての質...
おすすめ情報